2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 02.神田・淡路町 【梅蘭】外はカリっと焼きそば、中はふんわりあんかけ焼きそば!横浜中華街発、名物焼きそば満喫! お昼の神田淡路30ワテラスアネックスのレストランフロアを歩いていると「梅蘭」!おっ、横浜中華街の梅蘭。ここにもあったのか!よし、今日のお昼は、久しぶりに「名物焼きそば」いただこう!
2024年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【三幸園】伝統のカレーチャーハン&映えるニラそば!餃子も付けて老舗町中華スペシャルメニュー! 今日のお昼は、神保町。餃子の店 三幸園。しかし今日いただくのは、名物の「餃子」ではない。三幸園ならではのラーメン&チャーハンをセットでいただく!
2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 02.神田・淡路町 【随苑】この値段で炒飯、唐揚げ、麻婆食べ放題!?メイン料理も一品付、ありがた過ぎる中華ランチ! 今日のお昼は、コスパ抜群の中華ランチ!メイン料理一品付き、税込み800円で、チャーハン、唐揚げ、マーボー豆腐、水餃子、サラダ、ザーサイ、杏仁豆腐が食べ放題!さらに、750円でいただく方法もある!
2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 umalog 21.新宿 【陳麻婆豆腐 麺飯館】ファストフードに本格麻婆!辛さとシビレ味変自由「おれの正宗麻婆」も満喫! 大江戸線新宿駅の改札を出る。お昼はすぐ目の前、京王モールでいただこう。歩き始めると、麻婆豆腐発祥の店「創業1862年陳麻婆豆腐 麺飯館」。
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【三幸園】神保町で餃子ならココ!今日も元気に「営餃中」、定番人気の「餃子定食」いただきました! 11:00am過ぎ、地下鉄神保町駅を出ると「三幸園」!おっ、餃子の店 三幸園!神保町で餃子と言ったら、ここだ。
2024年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 umalog 01.神田・神保町 【ぶん華】えっ、これでフツウ盛り!?もりもり青椒肉絲(チンジャオロース)のデカ盛りチャーハン! 今日のお昼は神保町。当店名物チャーハンを大盛りで注文しようとするが、メニューに大盛りはなくあるのは中盛りまで。中盛りを頼むと「当店は、はじめてでしょうか」と店員さん!?
2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 02.神田・淡路町 【麻婆豆腐TOKYO】麻婆豆腐しか信じない!辛さと、うまさと、こだわりの麻婆いただきました! 神田淡路町の交差点の手前、外堀通りで信号待ち。 ふと、後ろを見ると、 =麻婆豆腐しか信じない= 強烈なメッセージに反転180度、振り返ると、 麻婆豆腐専門店 MABO DOFU TOKYO
2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 21.新宿 【秀山】濃厚クリーミーな胡麻、キレあるラー油、北海道小麦の特注麺!自信作、担々麺をいただく! 新宿プリンスでの打ち合わせが無事終了。 緊張が解けたら、なんだか小腹が空いて来た。 次の仕事先は新宿三丁目だ。 よし、新宿サブナードを通って移動しよう。
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 08.秋葉原 【萬里】「アキバ(電気街)唯一の町中華」で半チャンセット!おかわり、追いメシは豚スタミナ丼! 秋葉原でお昼。 今日はラーメンでもいただこう。 しかし、ラーメンをいただくと言っても、重要な選択がある。 渾身の一杯ラーメン店か、ほっこりお腹いっぱい町中華か。 さて、今日はどちらでいただこう。
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 umalog 06.神田 【炎麻堂】香ばしビター&スパイシーな麻婆丼、お肉は角煮の担々麺!セットで楽しくいただきました! 神田駅からちょっと歩くと、ビタミンカラーなお店。町の洋食屋さん系?しかし看板を見ると、辛さの選べる麻婆豆腐。麻婆豆腐オシの中華屋さんだ。よし、今日のお昼はこちらでイチオシ麻婆いただいてみよう!