2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 umalog 01.神田・神保町 【直白】はじめてのカツカレーうどん!打ちたて 茹でたて あげたて、三たて讃岐うどんでいただく! 神保町での仕事を終え、御茶ノ水駅に向かう。すると白い看板、そこには、讃岐うどん 直白。
2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 umalog 04.御茶ノ水 【おにやんま 御茶ノ水店】お腹に優しくあったか「朝うどん」!しっかり美味しくいただきました! 7:30am、新御茶ノ水駅を出てJRに乗り換える。おっと、その前に朝ごはんだ。すぐそこ、立ち食い讃岐「おにやんま」で朝うどんいただこう!
2024年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 umalog 04.御茶ノ水 【おにやんま】芸能人や芸人さんにも人気の立ち食い讃岐うどん!「鶏天ちくわ天ぶっかけ」いただく! 御茶ノ水駅の改札を出ると、芸能人や芸人さんにも人気の立ち食い讃岐うどん、五反田発祥の「おにやんま」!御茶ノ水にもお店があったのか。よし、とり天&ちくわ天、ぶっかけでいただこう!
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 umalog 02.神田・淡路町 【松月庵@神田】これはめずらしい!町のおそば屋さんで開花丼のセット、うずらの玉子も入れ放題! ランチセットのメニューを見ると「開花丼とおそば」。開花丼とはめずらしい。さらにテーブルの上にはうずらの玉子。うずらの玉子入れ放題か、これまためずらしい。そして出てきたおそばも「かけ」ではなく気前よく「たぬき」だ。
2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【冨多葉】創業大正六年の老舗!かつ丼と親子丼のハーフ&ハーフ、名物「半々丼」いただきました! 神保町の大通りから小道に入ると、いい感じの町のおそば屋さん!よし、今日のお昼はおそばでもいただこう!
2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 06.神田 【穂のか】めったにない韃靼そば、しかも十割、しかも立ち食い名店!これは行くしかない! 神田で仕事が終わって、お昼をいただく。 さて今日は何をいただこう、と歩いていると、宇宙人!?
2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 08.秋葉原 【煉】これははじめて、韃靼(だったん)そばのカレーそば!挽き肉&豚バラ、ダブルお肉もナイス! 秋葉原。靖国通りから小道に入ると、 煉 REN 旬・菜・炙・創 おっ、居酒屋さんか。 しかし前のランチメニューには、おそばのメニューが並ぶ。 おそば屋さんだろうか。
2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 06.神田 【天亀そば】なんと煮干し魚粉で味変も!ゲソ天&お母さんのオシ天、W天ぷらそばでいただきました! 日本橋での仕事が終わり、次の仕事先は神田。 中央通りを神田駅に向かって歩く。 そろそろお昼をいただきたいが、あまり時間がない…。
2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 umalog 08.秋葉原 【なんくるないさー】なんと、肉マシ&野菜マシの沖縄そば!ライスに角煮のっけて家系気分も楽しむ! 秋葉原UDXビルのレストラン街で「なんくるないさー」。沖縄料理のお店だ。「なんくるないさー」は、沖縄のいい言葉で、くじけず正しい道を歩んでいれば、いつかいい日が来る!よし、今日のお昼はこちらで、沖縄そばいただこう!
2023年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 umalog 03.神田・小川町 【豊はる】とろとろお肉がドカっと乗った「元祖パイカそば」、盛り盛りきしめんでいただきました! あまり時間がない。しかしお腹はしっかり空いている。と歩いていると、立ち食いそば屋さん!よし、今日のお昼はサクっと立ち食いそばにしよう!メニュー看板を見ると、なんだこの「元祖!パイカそば」って!?