【あぶらー亭】油そばビギナーもオッケー!クセになりそうな「あぶら~麺」とパラパラチャーハン!

千歳烏山の麺好き社長は、いつも京王線沿線うまいラーメン店を教えてくれる。 

 

社長:お疲れさま。ところで… 

 

木村:はいっ!(おっ来た、来た!今日はどこだ?)

 

社長木村君「油そば」って好き? 

 

木村:はぃ…

 

うっ、ウイークポイントをつかれた。決して嫌いという訳ではない。

 

「油そば」「まぜそば」は、今まで食べる機会がほとんどなかった。

 

いや違う。正確に言えば、同じメニューに載っている「ラーメン」「つけ麺」を優先してしまい、食べる機会を逸していた 

 

社長:あっ、ダメかな? 

 

木村いや、そんなことは。機会が 

 

言いかけると 

 

社長そう、それじゃよかった。昔からある、うまい店があるから行ってみたら!

 

木村:はぃ…。

 

社長桜上水にある「あぶらー亭」商店街を通ってすぐ。看板とか目立つからすぐわかるよ。

 

 

 

ここの「あぶラーメン」はクセになるうまさ。チャーハン」もなかなかイケる!「半チャーハン」セットで食べてみて! と。

 

う~ん、予期せぬ方向に話がまとまってしまいそうだ…。しかしスーパーサラリーマンとしては、お取引さまファースト! 

 

はい、ありがとうございます。是非行ってまいります! 」と言って取引先を出る。 

 

とは言ったものの、自分は「油そばビギナー」。「油そば」の正しい食べ方がよくわかっていない…。

 

んな状態でお店に行ったら社長にも、お店にも失礼。せっかくのうまいお店、自分としても残念だ。どうしよう…。 

 

そうだ

 

シモキタに東京油組総本店」があった。

 

「油組」と言えば、「油そば」の有名チェーン店。

 

よし、今日はまずシモキタの「油組」を短期集中講座。

 

食べ方をマスターした上で、明日、社長おすすめのお店に行こう。

 

これなら社長にも、お店にも失礼なく、自分も満足できる。三方よし!そうしよう! 

 

シモキタの「油組」到着。外の券売機で「油そば並」を買って、入店する 

 

 

テーブルを見ると、あった!食べ方のマニュアルさすが人気の有名チェーン頼りになる 

 

 

そしてマニュアルを見ながら、「油そば」食べ方の短期集中講座を開始する 

 

マニュアル① 

 

熱い間にお酢とラー油を丼に回し入れてください。 

 

 

油そばにはお酢とラー油が欠かせません。初めての方は、並盛りなら2周、大盛りなら3周、W盛りなら4周、かけてみてください。 

 

 

マニュアル② 

 

すぐによくかき混ぜる。熱いうちにタレとお酢・ラー油が麺とむらなく混ざるよう、よく混ぜてください。 

 

 

マニュアル③ 

 

熱いうちに召し上がれ! 

 

 

よし、オッケーだ!これで短期集中講座は無事終了!ではただきまーす! 

 

そして翌日、京王線を桜井上水駅で降りて「あぶらー亭」向かう。 

 

駅前の商店街をまっすぐ進むと、甲州街道。そして右を見ると、

 

 

おー、ここだ。社長がお店は、看板とかですぐにわかるよ!と言っていたが、まさにその通り

 

こってり感のある、年季の入った、インパクトある店構えだ。 

 

そしてドアを開け「いらっしゃいませー!」とびっくりするぐらいの元気な声。

 

なかなか気持ちのいいお出迎えじゃないか 

 

そして入店する。

 

店内こってり、年季が入っている感じだコの字型カウンター席のほか、テーブル席あって結構広い 

 

 

お客さんは男性客が多いが、女性のひとり客もいる。テーブル席には男子高校生3人組も。人気店らしい、幅広い客層 

 

 

そして自分はカウンター席に座り、メニューを見る

 

 

「あぶラーメン」は、正しくは「あぶら~麺」 

 

社長からすすめられているのは「あぶら~麺」「チャーハン」のセット。これで十分だろうが、気合いを入れてガッツリいきたのなら、チャーシュー増しの「チャーシューあぶら~麺」にすればいい、とのことだった 

 

「あぶら麺」と「チャーシューあぶら麺」どっちにするか悩む。

 

しかし今日は初訪問。無理せず、まずは「あぶら~麺と半チャーハンのセットにしておこう 

 

注文すると、すぐに「スープ」が到着した。続いて「半チャーハン」なかなかいいスピード感だ。

 

 

、まずはスープをひとくち。すすっ。 

 

 

っ、いい味!ゃんと出汁をとったスープじゃないか!

 

続いて半チャーハンをいただく。 

 

 

おー、パラパラ系!玉子、チャーシュー、ねぎ、具もしっかり入っている! 

 

そして、パクリ!

 

 

うまいっ!しっかりとした、いい味付け!量が多めなのもうれしい! 

 

調子にのって、チャーハンをバクバク食べていると「あぶら~麺」が登場した! 

 

 

おぉー、これが「あぶら~麺」か!  

 

麺の上には、チャーシューなるとメンマねぎ揚げネギがバランスよくトッピングされている。

 

チャーシューをつかんでみると厚い。満足できるボリューム感だ。

 

 

麺からは湯気が出ているので、あつあつ出来立てなのがわかる。

 

さあ冷めないうちに、いただこう!  

 

おっ、カウンターの上には「お酢」「ラー油」があるぞ。 

 

 

さあ、油組での「短期集中講座」の成果を試すぞー!と右手でお酢を取ると、右となりのお客さんにも「あぶら~麺」が到着 

 

するとそのお客さんは、何もかけずにそのまま麺を一気にかき混ぜ、がぶりと。 

 

あれれ…?「短期集中講座」で学んだセオリーが…。 

 

「①かける」→「②まぜる」→「③がぶり」じゃないの~??

 

「油そばビギナー」につき、動揺が走る。

 

しかし、その時ちょうど店員さんと目が合った。よし、助けを求めよう。

 

右手お酢、左手にラー油を持って、「これまぜる?」とジェスチャーを店員さんに送る。

 

すると店員さんは笑顔と元気な声で「どうぞー!」と。 

 

おー、よかった。セオリーどおりで大丈夫そうだ。

 

多分となりのお客さんは、油そばのプロフェッショナル。プロにはプロなりの食べ方があるのだろう。

 

ビギナーの自分は学んだどおりのセオリーで、いただいてみよう! 

 

①お酢とラー油を軽く2周!

 

 

 

 

②そしてまぜる。よし、出来た!

 

 

③そして熱いうちにいただく。ぱくり! 

 

 

うっ、うまい!! 

 

丼の底にあった醤油系のタレがお酢とラー油と混ざって、すごくいい味になっている。

 

これが、ぷるんとした、中太麺に絶妙にからみつくから、むちゃくちゃうまい

 

油っぽさはなく、とてもマイルド。しかもコクのある味わいだ!

 

さらに麺にくっついて来るねぎ」「揚げねぎ」いい!

 

おっ、ねぎが来た。今度は、揚げねぎだ。おっ、次は一緒に!と多彩なアクセントを楽しめる 

 

うまさとアクセントを楽しんでいると「忘れてませんか?」とメンマと目が合う。

 

「いやいや忘れていませんよ」とパクリ、あま噛み。 

 

さらに、こちらをじっと見ているメイントッピングの「チャーシュー」

 

 

「いやいや、君のことこそ絶対に忘れませんよ!」と肉厚のチャーシューをガブリ!

 

おぉー、しっとりジューシー、ボリューミー! うまいっ!

 

おっと、悲しそうな「なると」。「ごめん、ごめん」と言ってぱくり。 

 

麺と、タレと、トッピングたちがからみ合って演出してくれる見事な旨さ!

 

あっという間に完食してしまった

 

 

もちろん、チャーハンもスープも残っていない。 

 

「あぶら~麺」、これは気に入った!社長が「クセになる」と言っていた意味がわかる。

 

うまいし、食べやすい。油そばビギナーの私でもそれがよくわかる。

 

次回は、さらにガッツリと「チャーシューあぶら~麺」の半チャーハンセットにしてみよう!

 

「混ぜ方」も、となりの「プロ」のお客さんように、いろいろ試してみるのもおもしろそうだ。

 

ごちそうさまー!と会計を済ませ、 大満足で席を立とうする。

 

すると、びっくり!「大事件」が発生した! 

 

なんと、店員さんがドアに向かって猛ダッシュしてくる! 

 

もしかしたら、「食い逃げ客」と間違われたか!?

 

いやいや会計は今、ここで済ませたし、不審な行動はとっていない。 

 

「会計は済ませたけど…」と言いそうになると、店員さんは満面の笑み。

 

そしてドアを開けてくれて「ありがとうございましたー!」と。 

 

おー、プライスレスのサービス満点のお見送りだったのか! 

 

確かに入店以来、当店の接客は素晴らしかった。

 

接客、配膳をする店員さんは海外の方が多いが、みなさん笑顔と一生懸命学んだ日本語で、心のこもった、元気な接客。 

 

そして最後とどめこの猛ダッシュでのドア開け、お見送りすばらし過ぎる! 

 

「ありがとう、また来ます!」と言って、さらなる満足でお店を出る。 

 

【あぶらー亭】 

 杉並区下高井戸1-22-9 桜上水徒歩4分 

 03-3302-2266 

 11:00-28:00 

※料金、営業時間等、最新情報はお店に確認ください。 

 

「うまログ!」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。

※うまログホームはこちら、バックナンバーはこちらから

※サイトは毎週更新。新着情報は Twitter(X) でお知らせしています。