2021年9月24日 / 最終更新日 : 2021年9月24日 umalog 30.神田【そめいよしの】昆布出汁に節系香る「和」テイスト、ブランド地鶏の鶏ガラスープ!醤油ラーメンいただきました! お昼時の神田。 外堀通りから少し中に入った道を歩いていると、オレンジ色の目立つのぼり。 いばらき地鶏、奥久慈しゃも! おっ、焼鳥屋さんか? すぐ右横を […]
2021年9月20日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 umalog 30.神田【郭政良 味仙(みせん)】東京・神田で名古屋メシ!味仙で元祖「台湾ラーメン」いただきました! 神田駅西口を出て、商店街をちょっと歩くと黄色い看板。 おっ、名古屋で創業60年、元祖台湾ラーメンの「味仙」!
2021年9月14日 / 最終更新日 : 2021年9月13日 umalog 30.神田【伊勢ろく 神田本店】創業70年、銘柄地鶏の焼鳥屋さん!評判のふわふわ&とろとろ「親子丼」いただきました! 11:00am、神田西口商店街を歩いていると「伊勢ろく」。 おっ、創業70年、銘柄地鶏の焼鳥屋さん! 朝びきの若鶏、しかも雌鶏だけを使う人気のお店だ。 […]
2021年9月10日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 umalog 04.神田・神保町【萬楽飯店】創業なんと明治45年!シンプルな具材と味付け!老舗町中華のチャーハン、おいしくいただきました! 表通りの靖国通りから一本裏の道。 小川町から神保町方面に歩いていると、1枚の看板。 本格中華 萬楽飯店 創業明治45年 んっ!明治45年と言えば1912年。100年 […]
2021年9月8日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 umalog 05.御茶ノ水新御茶ノ水ビルにオープン!貝屋の台所「貝出汁らぁ麺」いただきました! 新御茶ノ水ビルにある居酒屋「山葵(わさび)」が、「貝屋の台所 貝出汁らぁ麺」をはじめたらしい。早速、行ってみた!
2021年9月7日 / 最終更新日 : 2021年9月6日 umalog 31.神田・小川町【とろ肉つけ麺 魚とん】なんと幅20mm級の超平打ち麺!とろっとろお肉の「カレーつけ麺」いただきました! お昼時、神田小川町の交差点から本郷通りを歩いていると「とろ肉 魚とん」!
2021年9月3日 / 最終更新日 : 2021年12月10日 umalog 32.板橋・練馬【中華そば ます田】料亭で焼き魚に添えるヤツまでトッピング!特製煮干しそば、おいしくいただきました! 11:00am、練馬での仕事が終了。 今日は朝が早かったから、もうお腹が減ってしまった…。