【らぁ麺 はやし田】これからますますブレークしそう!のどぐろそばと醤油らぁ麺いただきました!

新宿で毎日行列のラーメン店がある。

それは「らぁ麺 はやし田

大山鶏に鴨を使った「醤油らぁ麺」と高級魚のとぐろを使った「のどくろそば」が看板メニュー。

オープンしてから1年と経たずに池袋に2号店を出店。今後さらにブレークしていきそうな勢いだ。

ちょうど今日の仕事先は、午前が新宿に、午後が池袋。

お昼にはやし田新宿本店、仕事が終わったら池袋店を訪問しよう。

一日限定50食「のどくろそば」をいただく@新宿本店

新宿での仕事を終えて、はやし田に向かう。

新宿本店は、マルイの裏の細い路地「銀行通り」にある。

両側の建物は、当店以外ほぼみなこの裏道に背を向けて建ってる。

そんな中の行列だから、お店の場所はすぐにわかる。

おっ、今日も行列だ。

開店直後なのに、この行列とはすごいものだ。

私は、行列の最後尾につく。

しかし、ラーメン店の回転は速い。

15分ほどで入店だ。

そして、感じのいい店員さんの案内のもと食券を買う

まずは、人気No.1醤油らぁ麺」だ。

と思ったが、ラッキー。

限定50食「のどぐろそば」がまだ販売中だ。

よし、まずは「のどぐろそば」でいこう!

「特製のどぐろそば」のボタンを押す。

清潔感のある店内は、奥に長いカウンター席で10数席。

食券を券売機から取り出し、席につく。

カウンターの上を見ると調味料はいっさいない。

あるのは「おはし」だけ。味へのお店の自信がうかがわれる。 

そして5分ちょっとで、おまたせしましたー!

「特製のどぐろそば」の登場だ!

アイキャッチ

おー、これが高級魚のどぐろを使った「のどぐろそば」か。

ダークブラウンの褐色スープに、のど越しよさそうな中細麺♪

その上には、味玉、レアチャーシュー、太めのメンマ、紫玉ねぎ、黒いなるとに、青ねぎ♪

ナイスな色合い、具沢山、いい感じじゃないか「のどぐろそば」。

それでは、いただこう。

レンゲでスープをすくって、すすっと!

おー、インパクトあるのどくろ出汁の味わいが口いっぱいに広がっていく。

これがのどぐろ出汁のスープか。

高級魚につき、ほのか、おしとやかな味わいを想像していたが、その逆。

個性の強い、パンチのある味わいだ。

好みがあるかもしれないが、私にはどスクライク。胃袋がワシづかまれる。

よし麺もいただこう!

中細ストレート系の麺をすくって、すすり込む 

おっ、切れよく、つるんとのど越しナイス♪

スープの持ち上げもよく、全粒粉麺らしい小麦の香りがほのか鼻を抜けていく。

う~ん、このスープ、この麺、めちゃいいじゃないか♪

どんどん麺をすくって、すすり込む。

一緒に口に運ばれる紫玉ねぎの食感も小気味よく、ますます麺が進む。

よし、レアチャーシューもいただこう。

う~ん、しっとり&ジューシー♪

おニクの旨みがギュッと詰まっている感じだ。

そして、黒いなると。

のどぐろにかけて、黒いのか。

中の渦巻きも、「の」の字に見えてくる。パクリっ!

のとぐろスープをひと口いただき、のどぐろづくしを楽しむ。

そしてまた麺をすすり込み、ふとめの「メンマ」のしっかとした食感も楽しむ。

さらに濃厚な味わいの半熟味玉。

マイルド&ジューシーを楽しみ、どんどん麺をすすり込む。

麺の量が結構あるのも、うれしい♪

そして、あっという間に「特製のどぐろそば」を完食。

最後にグイッとスープも飲み干し、ごちそうさまでしたー!

大満足でお店を出る。さあ、次は池袋だ。

はやし田一番人気の「特製醤油らぁ麺」をいただく@池袋店

池袋での仕事が終わり、本日2回目のはやし田に向かう。

お店は東口。明治通りから線路側に入ったところにある。

早速、入店。

こちらも清潔感のある店内、10数席のカウンター席だ。

券売機で「特製醤油らぁ麺」の食券を買って席につく。

新宿本店同様、店員さんも元気で丁寧。気持ちがいい。

カウンターの上も同じく、あるのは「おはし」だけだ。

そして5分ちょっとで、お待たせしましたー!

おー、これが一番人気の「醤油らぁ麺」か。

茶褐色の清湯スープにはキレイな鶏油が浮かぶ。

中からはのど越し抜群のあの麺が顔をのぞかせている。

そしてその上、チャーシューは豚に鶏が追加されて2種類だ。

おっ、メンマも穂先メンマに変わっている。

紫玉ねぎはないが、青ねぎがしっかり盛られ、こちらもナイスな色合い、具沢山がいい。

それでは、いただこう!

まずはスープをすくって、すすっといただく。

おー、ラー版、「キレがあるのにコクがある」!

大山鶏と鴨を惜しげもなく使い炊き上げたというスープ。

味のキレ、コク、旨みが違う!

さすが一番人気の「醤油らぁ麺」だ。

そして麺もいただく。

麺は「のどくろそば」と同じ中細麺。 

のど越し、スープの絡み、小麦感は、昼間と同様申し分ない♪

そして、レアチャーシューもパクリっ!

本日二度目のしっとり&ジューシーに胃袋が小躍りする。

そんな胃袋に、さらなる喜び、鶏チャーシュー!

くー、極上鶏スープにあっさり鶏チャーシューがよく合う♪

思わず、麺をワシっとすすり込む。

穂先メンマも、やわから、しなやか、いい感じじゃないか♪

そしてこらちも本日2回目

マイルド&ジューシーな半熟味玉もパクリっ!

う~ん、たまらない♪

もはや、おはしは止まらない!

そして夜もまたたく間に、完食。

もちろんスープも飲み干し、ごちそうさまでしたー!

さすが「行列のできるラーメン店」の2枚看板。

限定「のどぐろそば」と一番人気の「醤油らぁ麺」、どちらもお見事過ぎる一杯だ。

今後ますますブレークしていきそうなラーメン店は、目の離せない存在だ。

お店の案内

【らぁ麺 はやし田 新宿本店】 

新宿区新宿3-31-5

新宿三丁目出口から1分 

03-6380-0047 

11:00-16:00・18:00-22:00 

【らぁ麺 はやし田 池袋店】

豊島区東池袋1-40-10

池袋駅東口徒歩4分

11:00-23:00

※料金、営業時間等、最新情報はお店に確認ください。

「うまログ!」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。

※うまログホームはこちら、バックナンバーはこちらから

※サイトは毎週更新。新着情報は X(旧Twitter)でお知らせしています。