コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

食べ歩き うまログ!

  • ホーム HOME
  • バックナンバー一覧 BACK NUMBER LIST
  • 自己紹介・利用方法 SELF-INTRODUCTION
  • プライバシーポリシー PRIVACY POLICY
  • お問い合わせINFOMATION

06.神田

  1. HOME
  2. 地域・テーマ
  3. 06.神田
アイキャッチ
2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 umalog 06.神田

【ヤマダモンゴル】神田のガード下でジンギスカンランチ!手切りの新鮮ラムが、やわからジューシー!

神田のガード下に光る看板。手切りジンギスカン一枚一枚を丁寧に手切りすることで、さらなる旨みとやわらかさを引き出します!胃袋ワシづかみのキャッチじゃないか。よし、今日はこちらでジンギスカンランチいただこう!

アイキャッチ
2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 06.神田

【天亀そば】なんと煮干し魚粉で味変も!ゲソ天&お母さんのオシ天、W天ぷらそばでいただきました!

日本橋での仕事が終わり、次の仕事先は神田。 中央通りを神田駅に向かって歩く。 そろそろお昼をいただきたいが、あまり時間がない…。

2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 umalog 06.神田

【大和】神田の路地裏、昭和なとんかつ屋さんでカツライス!並々、アツアツの豚汁がまたサイコー!

神田駅近くの路地裏。奥に赤い看板が見える。 近づいてみると、昭和な雰囲気、町のとんかつ屋さん。 足元を見ると、白い立て看板。そこには、・・・。

2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 umalog 06.神田

【カラシビ味噌らー麺 鬼金棒】旨さとコク、キレある辛さと爽快なシビれ!神田本店で満喫しました!

今日のお昼は、神田。 なんだが、うまくてパンチのあるラーメンでもいただきたい気分。 だが、いつもの濃厚醤油豚骨系という気分ではない…と歩いていると、

2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 umalog 06.神田

【炎麻堂】香ばしビター&スパイシーな麻婆丼、お肉は角煮の担々麺!セットで楽しくいただきました!

神田駅からちょっと歩くと、ビタミンカラーなお店。町の洋食屋さん系?しかし看板を見ると、辛さの選べる麻婆豆腐。麻婆豆腐オシの中華屋さんだ。よし、今日のお昼はこちらでイチオシ麻婆いただいてみよう!

2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 umalog 06.神田

【のむず】お腹いっぱい、コスパの居酒屋ランチ!山形醤油の特製からあげ&まんまるメンチで満喫!

神田駅の改札を出ると、目を引くランチ定食看板!カットステーキ、ハンバーグ、チーズメンチカツ、ロースカツ。居酒屋さんランチなのに、海鮮系でなくガッツリお肉系。しかもお値段はリーズナブル、よし、今日のお昼はこちらでいただこう!

2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 umalog 06.神田

【くまき】やわらか&ジューシーな「ステーキ重」!特製牛ハラミと牛バラのハーフ&ハーフで満喫!

神田西口商店街で「ステーキ重」の看板。「お重」の世界。お魚系の横綱が「うな重」なら、お肉系の横綱は「ステーキ重」だろう。よし、今日のお昼はこちらで、がっぷり四つ!がっつり「ステーキ重」いただこう!

2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 umalog 06.神田

【神田尾張屋本店】そば屋のカツ丼はうまい!大正12年創業の老舗、出汁のきいた分厚いカツ丼!

神田でお昼。今日は、なんだかカツ丼をいただきたい気分。   よし、とんかつ屋さんに行こう!と歩いていると、神田 尾張屋本店!

2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 umalog 06.神田

【徳福】はじめての徳島ラーメン!豚バラにチャーシュー、味玉に生玉子!盛り盛りおいしく満喫!

今日のお昼は徳島ラーメン!東京に、徳島ラーメンのお店は多くはない。濃いめのスープに、生玉子、そしてお肉がワサっとのった胃袋ワシつがみ!そんな徳島ラーメンをSNSやネットで見たことはあるが、いただくのははじめてだ。リアル徳島ラーメンにワクワクしながら、神田駅西口を出る。

2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 06.神田

【恵み】豊洲仲卸直営のまぐろ丼専門店!天然まぐろの「ねぎとろ鉄火」、サクっと美味しくいただきました!

午前中の仕事がやっと終わって、これからお昼。   しかし、次の仕事まであまり時間がない。   サクっと、吉野家で牛丼でもいただくか。   と、神田のガード下を歩いていると、まぐろ丼や 恵み。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

プロフィール

キャラクター04

こんにちは!
都内の会社に勤務する普通の会社員、木村進です。
中間管理職で、仕事は営業担当です。
一番の趣味は「食べること」!
うまい!を求めて、普段は都内を、出張などではご当地を食べ歩き、飲み歩き。
美味しかった思い出をブログにしています。
是非よろしくお願いいたします!

人気の投稿とページ

  • 【丸香】東京で一番とも言われる讃岐うどん!うどんと汁はもちろん、ちくわ天&かしわ天もサイコー!
    【丸香】東京で一番とも言われる讃岐うどん!うどんと汁はもちろん、ちくわ天&かしわ天もサイコー!
  • 【どうとんぼり神座】訳のわからない味!?ラーメンに白菜!?でもコレめちゃうまい、クセになる!
    【どうとんぼり神座】訳のわからない味!?ラーメンに白菜!?でもコレめちゃうまい、クセになる!
  • 【伊峡】半チャン発祥の地、神田神保町!元祖御三家でいただく半チャンラーメンはサイコー!
    【伊峡】半チャン発祥の地、神田神保町!元祖御三家でいただく半チャンラーメンはサイコー!
  • 【高砂ホルモン】メニュー端から端まで大人買い!鮮度抜群「秩父ホルモン」コスパナイスに満喫!
    【高砂ホルモン】メニュー端から端まで大人買い!鮮度抜群「秩父ホルモン」コスパナイスに満喫!
  • 【やまだ】創業70年、御茶ノ水の老舗町中華!ナイスなコスパ、盛り盛り「肉野菜炒め」に大満足!
    【やまだ】創業70年、御茶ノ水の老舗町中華!ナイスなコスパ、盛り盛り「肉野菜炒め」に大満足!
  • 【神田 天丼家】神保町「いもやの天丼」は永遠なり!本家引き継ぐ直系店で海老天丼いただきました!
    【神田 天丼家】神保町「いもやの天丼」は永遠なり!本家引き継ぐ直系店で海老天丼いただきました!
  • 【笹巻けぬきすし】創業元禄十五年!東京最古のお寿司屋さんで伝統300年「江戸名物」をいただく!
    【笹巻けぬきすし】創業元禄十五年!東京最古のお寿司屋さんで伝統300年「江戸名物」をいただく!
  • 【リトル小岩井】ナポ、醤油バジリコ、別盛りで!東京大手町で安い&早い&うまい、ありがたいお店!
    【リトル小岩井】ナポ、醤油バジリコ、別盛りで!東京大手町で安い&早い&うまい、ありがたいお店!
  • 【松葉】これが小池さんのラーメンか!漫画の殿堂、トキワ荘の巨匠達も愛した「聖地のラーメン」いただきました!
    【松葉】これが小池さんのラーメンか!漫画の殿堂、トキワ荘の巨匠達も愛した「聖地のラーメン」いただきました!
  • 【ダイジェスト4】デカ盛りの聖地とも!アキバでいただくデカ盛り、大盛りビッグフォー!
    【ダイジェスト4】デカ盛りの聖地とも!アキバでいただくデカ盛り、大盛りビッグフォー!
  • サイトマップ

Copyright © 食べ歩き うまログ! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム 
  • バックナンバー一覧 
  • 自己紹介・利用方法 
  • プライバシーポリシー 
  • お問い合わせ
PAGE TOP