2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 umalog 10.下北沢 【廣栄屋】シモキタ、町のおそば屋さんがおもしろい!ちょっと変わったカレーうどんいただきました! 今日のお昼は、ちょっと変わったカレーうどん。お店は下北沢一番街にある、昔ながらの町のおそば屋さん。創業60年、シモキタ カレーフェスにも参加する元気なおそば屋さんだ。
2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 umalog 10.下北沢 【珉亭(みんてい)】噂の赤いチャーハンとラーメンのラーチャン!ぷっくり餃子といただきました! 今日は、噂の赤いチャーハン。下北沢の町中華に行く。創業60年の老舗は、「孤独のグルメ」松重豊氏の若かりし頃のバイト先。とんねるずのみなさんのおかげで「きたなシュラン」星3つ獲得などレジェンドな歴史を持つ。
2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月29日 umalog 10.下北沢 下北沢で人気のラーメンいただきました!【純手打ち 麺と未来 / こてつ / 鶏そば そると】 「カレー激戦区」と言われるシモキタ。カレー店に比べると、ラーメン店はそれほど多くない。しかしそのレベルは高い!ミシュラン掲載店を含め、人気のラーメン店を3つ訪問。
2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 umalog 10.下北沢 カレー激戦区、下北沢!「茄子おやじ」「ポニピリカ」「旧ヤム邸シモキタ荘」でカレーをいただく! シモキタ一番の老舗カレー店のオリジナルカレー【茄子おやじ】、野菜たっぷり北海道の食材をふんだんに使った無添加スープカレー【ポニピリカ】、豚・鶏・牛豚の3種のスパイスカレー【旧ヤム邸シモキタ荘】
2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 umalog 10.下北沢 カレー激戦区、下北沢!「マジックスパイス」「カレーの惑星」「ぱんにゃ」でカレーをいただく! カレー激戦区、下北沢。おいしくユニークなカレー屋さんを訪問しました。①ユニークなメニュー、元祖シモキタスープカレー【マジックスパイス】、②ユニークな店構え、女性店主が腕を振るう美しくアートなカレー【カレーの惑星】、③松尾貴史&一条もんこ、真っ黒カツのカツカレー【ぱんにゃ】
2019年5月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月29日 umalog 10.下北沢 カレー激戦区、下北沢!「46ma」「バッキンガム宮殿」「ムーナ」でカレーをいただく! カレー激戦区下北沢は、BARのカレーもすごい!①カレー王座決定戦2連覇優勝カレー【46ma】、②サブカルの殿堂で華麗なる「宮殿カレー」【バッキンガム宮殿】、③呑めるカレー屋さんで南インド系フィッシュカレー【ムーナ】
2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 umalog 10.下北沢 【正音】上品なおそば屋さんで滋味深い厚切り「鴨せいろ」、美味しくしっかりいただきました!@下北沢 シモキタで「鴨せいろ」をいただく。果たしてどこのお店にいけばいいのだろう?取引先の社長の奥様おすすめのお店に行ってみた!
2019年2月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 umalog 10.下北沢 【Rojiura Curry SAMURAI. 】シモキタの人気店、コクと旨み、野菜いっぱいのスープカレーをいただく! 今日のランチは下北沢、札幌スープカレーの人気店「Rojiura Curry SAMURAI. 路地裏カリィ サムライ」で「チキンと一日分の野菜20品目」をいただく!
2019年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 umalog 10.下北沢 【打心蕎庵】喧噪離れた住宅街に佇む名店で、「九条ねぎそば」「すだちそば」を優雅に楽しむ@下北沢 最近、トラブル続きでドタバタだ。しかしこういう時こそ、落ち着くことが大事。お昼は、名店のおそばをゆったり優雅にいただき、心とお腹を落ち着かせよう!
2018年12月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 umalog 10.下北沢 【路庵(ろあん)】野趣あふれる玄そばにこだわりの汁、上品なかき揚げごはんと楽しむ!@下北沢 今日のお昼は下北沢。茶沢通りの「玄蕎麦 路庵」に行く。「玄」とは「黒色」という意味。黒色の殻つきのまま打った蕎麦だから「玄蕎麦(げんそば)」と。