2020年11月3日/ 最終更新日 : 2020年11月26日umalog03.神田・淡路町【麺巧 潮(うしお)】おいしい中華そば、いただきました!その名はなんと「にほんいち醤油そば」! これから行くのは「麺巧 潮」。 看板メニューは「黒」と呼ばれる醤油そばと、「白」と呼ばれる鶏白湯そば。 今日いただくのは前者「黒」。その名は「にほんいち醤油そば」!
2020年9月6日/ 最終更新日 : 2020年9月6日umalog21.新宿【煮干し中華そば 鈴蘭】濃厚なれども雑味なし!上品、まろやか!巧みな豚骨、鶏ガラのブレンドでサイコーの味わい! 新宿三丁目。午前の仕事が終わって、ランチタイム。 おっ、鈴蘭!
2020年8月22日/ 最終更新日 : 2020年9月13日umalog99.その他【青葉】のれんを見かけると、つい寄ってしまいます。動物&魚介系Wスープの「元祖」で特製中華そば! ラーメンと言えば「スープ」が命。 豚骨や鶏ガラの動物系スープに、煮干し、カツオ、サバなどの魚介系スープ!どちらもうまい! そして両者をかけ合わせた動物&魚介の「Wスープ」は、両者のいいとこ取り […]
2020年7月25日/ 最終更新日 : 2020年7月25日umalog18.千歳烏山【栄じ】地元で愛されるラーメン屋さんは、やさしい魚介系!おいしい「わんたんめん」に癒されました! 今日は、京王線の千歳烏山。 取引先に教えてもらった、地元の方おすすめのラーメン屋さん行く!
2020年1月18日/ 最終更新日 : 2020年11月14日umalog01.下北沢【こてつ】深いコク、広がるうまさ!ミシュランデビュー、噂の中華そば「こてつ」に行ってみた! 今日は「ミシュランガイド2020」に初掲載された「こてつ」に行く。
2019年11月17日/ 最終更新日 : 2019年11月17日umalog01.下北沢【一龍】スッキリ、ゴクうま、黄金スープ!一度食べたらやめられない、はじめて出会う至福の一杯! 今日のランチは、創業30余年、シモキタの老舗ラーメン店「一龍」に行く。 取引先の社長から「昔からずっと通っている。一度食べたらやめられなくなるよ!」とおすすめされた。
2019年10月26日/ 最終更新日 : 2020年11月1日umalog31.新潟【杭州飯店】これが「背脂チャッチャ」の原点なのか!ザ・レジェンド、超老舗の「伝説の一杯」をいただく! 出張仕事が終わり、新潟から東京に戻る。 しかし今日は土曜。すぐに戻る必要はない。 昨日は新潟名物「バスセンターのカレー」をはじめて食べた。 今日は「新潟5大ラーメン」に挑戦してみ […]
2019年9月28日/ 最終更新日 : 2021年2月25日umalog17.久我山【甲斐】ビンテージ感あふれるお店で、かおり高いチャーシュー麺!これなら何杯でもいけそうだ! 烏山の麺類大好き社長から、久我山にあるうまいラーメン店を教えてもらった。 おすすめは、チャーシュー麺!店主は、荻窪の「春木屋」での修業経験をお持ちらしい。
2019年6月29日/ 最終更新日 : 2020年5月16日umalog22.高田馬場【末廣ラーメン本舗 高田馬場】「黒いチャーハン」と「黒いラーメン」!丼ぶりにある「ねぎ」は、かけ放題! 高田馬場の取引先まわりが終わった。早稲田通りを歩いていると、いい感じのノスタルジックなラーメン店がある。 近づいてみると、のれんに「贈 新福菜館本店」の文字。 新福菜館?麻布 […]