2024年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 umalog 01.神田・神保町 【ぶん華】えっ、これでフツウ盛り!?もりもり青椒肉絲(チンジャオロース)のデカ盛りチャーハン! 今日のお昼は神保町。当店名物チャーハンを大盛りで注文しようとするが、メニューに大盛りはなくあるのは中盛りまで。中盛りを頼むと「当店は、はじめてでしょうか」と店員さん!?
2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 umalog 01.神田・神保町 【伊峡】半チャン発祥の地、神田神保町!元祖御三家でいただく半チャンラーメンはサイコー! 「半チャンラーメン」発祥の地、神田神保町。元祖半チャンの御三家、昭和41年創業の老舗町中華「伊峡(いきょう)」に行く!
2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【冨多葉】創業大正六年の老舗!かつ丼と親子丼のハーフ&ハーフ、名物「半々丼」いただきました! 神保町の大通りから小道に入ると、いい感じの町のおそば屋さん!よし、今日のお昼はおそばでもいただこう!
2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 06.神田 【穂のか】めったにない韃靼そば、しかも十割、しかも立ち食い名店!これは行くしかない! 神田で仕事が終わって、お昼をいただく。 さて今日は何をいただこう、と歩いていると、宇宙人!?
2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 02.神田・淡路町 【麻婆豆腐TOKYO】麻婆豆腐しか信じない!辛さと、うまさと、こだわりの麻婆いただきました! 神田淡路町の交差点の手前、外堀通りで信号待ち。 ふと、後ろを見ると、 =麻婆豆腐しか信じない= 強烈なメッセージに反転180度、振り返ると、 麻婆豆腐専門店 MABO DOFU TOKYO
2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 umalog 06.神田 【ヤマダモンゴル】神田のガード下でジンギスカンランチ!手切りの新鮮ラムが、やわからジューシー! 神田のガード下に光る看板。手切りジンギスカン一枚一枚を丁寧に手切りすることで、さらなる旨みとやわらかさを引き出します!胃袋ワシづかみのキャッチじゃないか。よし、今日はこちらでジンギスカンランチいただこう!
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 02.神田・淡路町 【玉寿司】コスパナイスな町のお寿司屋さん!カウンター席で握りたてのお寿司ランチを楽しみました! なんでも、作り立て、でき立てが一番おいしい。 お寿司もそうだろう。 カウンター席で、握りたてのお寿司をいただく。 おいしく、この上ない幸せだ。 この幸せをランチタイムに楽しめるお寿司屋さんがある。
2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 06.神田 【天亀そば】なんと煮干し魚粉で味変も!ゲソ天&お母さんのオシ天、W天ぷらそばでいただきました! 日本橋での仕事が終わり、次の仕事先は神田。 中央通りを神田駅に向かって歩く。 そろそろお昼をいただきたいが、あまり時間がない…。
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 umalog 08.秋葉原 知らなかった!アキバで「神田わいず」の味玉ラーメンがいただけるとは!@秋葉原ラーメン わいず 秋葉原。ひとつ目の仕事が終わり、次の仕事先に向かう。上を見上げると、秋葉原ラーメン わいず!んんっ、わいず!?神田にある、神田ラーメン「わいず」と同じお店の名前。
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 umalog 06.神田 【大和】神田の路地裏、昭和なとんかつ屋さんでカツライス!並々、アツアツの豚汁がまたサイコー! 神田駅近くの路地裏。奥に赤い看板が見える。 近づいてみると、昭和な雰囲気、町のとんかつ屋さん。 足元を見ると、白い立て看板。そこには、・・・。