2021年8月19日 / 最終更新日 : 2021年8月19日 umalog 05.御茶ノ水【かつ屋】とんかつ屋さんで「かつカレー」!かつがうまいはもちろん、お味噌汁付きで、ほっこりいただきました! 新御茶ノ水駅から外に出る。 これからランチ、さて今日は何をいただこう。 そうだ、ここからちょっと歩けば元祖カレー激戦区、神保町。 【神田神保町、「聖地のカレー」をお取り寄せ!】こ […]
2021年7月15日 / 最終更新日 : 2021年7月28日 umalog 30.神田【とんかつ三 SUN 神田】路地裏のとんかつ屋さん!小粋な呼び名の「べっぴん かつ重」いただきました! 神田駅に向かう途中、「営業中」ののぼり。 人通りの少ない裏通りだが、お店があるのだろうか? のぼりのある角まで行くと、「とんかつ三 SUN」! おっ「路地裏のとんか […]
2021年5月7日 / 最終更新日 : 2021年5月9日 umalog 31.神田・小川町【とんかつ六九(ロッキュー)】名店立ち並ぶ神田で、コスパ最強のロースかつ定食!ご飯、味噌汁、おかわり自由! 11:00am過ぎ、神田小川町の交差点で信号待ち。 ふと右手を見ると、とんかつ屋さん。
2021年3月14日 / 最終更新日 : 2021年3月14日 umalog 88.ダイジェスト【ダイジェスト3】新宿のとんかつ、おすすめ全3選!コスパとボリューム、元祖かつカレー、とんかつ茶漬け! うまログで公開した新宿のとんかつ屋さんをダイジェストしました! ①コスパとボリューム自慢のとんかつ、②元祖かつカレー、③とんかつ茶漬けの全3選!是非お楽しみください!
2021年3月11日 / 最終更新日 : 2021年3月28日 umalog 04.神田・神保町【タレカツ】玉子でとじない!?秘伝の甘辛醤油タレにくぐらせた、新潟名物のタレかつ丼!これがメチャうまい! 神田神保町。三省堂書店で買い物を終えて、外に出る。 すずらん通りを神保町駅の方へ歩くと「タレかつ丼」! おっ、新潟名物のタレかつ丼!
2021年3月9日 / 最終更新日 : 2021年3月9日 umalog 99.その他【ご当地グルメ、Wでお取り寄せ!】新潟5大ラーメンと新潟名物タレかつ丼!(新潟編) 【新潟ご当地グルメ1】 ニッポンの米どころ新潟は、ラーメン王国でもあります! 元祖、背脂チャッチャッ!の豚骨醤油ラーメンをはじめ、これまた元祖の生姜醤油ラーメン!そしてあっさり醤油ラーメン、濃厚味噌ラーメン、カレーラーメ […]
2021年2月21日 / 最終更新日 : 2021年10月30日 umalog 03.神田・淡路町【テラス 8890】ぷっくり厚み5cm、225グラム!ハーフポンド ハンバーグステーキ、いただきました! 今日のランチは、おいしく&ガッツリ系。 この間、まさに「肉塊」、豚肩ロースステーキ300g(→うまログ第183話)をいただいたお店に行く。 そして今日はいただくのは、ハーフポンド ハンバーグス […]
2021年2月7日 / 最終更新日 : 2021年10月30日 umalog 03.神田・淡路町【Terrace 8890】豚肩ロース、なんと300g!「肉塊」ステーキ、ガッツリいただきました!@淡路町ワテラス 今日は神田淡路町でランチ。 近所にある取引先の社長夫妻から教えていただいたお店に行く。 社長曰く、ガッツリいける店! 奥様曰く、ゆったりお食事とお話しができるお店!
2021年1月5日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 umalog 99.その他都市伝説!?創業1949年「肉の万世」では、ナポリタンをパコリタンと言うらしい!? 肉汁じゅわ~、ジューシーなハンバーグが人気の「肉の万世」。 その万世では、ナポリタンをパコリタンと言うらしい。そんな話を耳にした。 ただの噂か、都市伝説だろう。 & […]
2020年12月14日 / 最終更新日 : 2020年12月13日 umalog 21.新宿【すずや 新宿本店】サクっと&しっとりジューシー!一皿で二度おいしい、名物「とんかつ茶漬け」いただきました! ランチタイム、新宿を歩いているとすずやビル。 すずやと言えば、とんかつか。 よし、今日はとんかつでもいただこう!