2022年7月8日 / 最終更新日 : 2022年7月8日 umalog 36.秋葉原【万世麺店 本店】やっぱりウマい、万世のパーコー麺!万世橋の「肉の殿堂」でいただきました! お昼時の秋葉原。 神田川にかかる万世橋を渡ると「肉の殿堂」! 昭和24年創業、肉の万世の本店だ。
2022年1月1日 / 最終更新日 : 2022年1月1日 umalog 34.巣鴨・大塚【古奈屋(こなや)】人気の「古奈屋のカレーうどん」!とげぬき地蔵のすぐとなり、巣鴨の本店でいただきました! 東京、巣鴨。 巣鴨と言えば、「おばあちゃんの原宿」、地蔵通り商店街! そしてもうひとつ、巣鴨と言えば「古奈屋のカレーうどん」! そう、古奈屋の本店は、ここ巣鴨。 冷 […]
2021年11月17日 / 最終更新日 : 2021年11月16日 umalog 04.神田・神保町【石黒商店】コクと旨味の濃厚蟹だし味噌ラーメン!大ぶりチャーシュー、タピオカ入りのもっちり麺もサイコー! 今日のランチは「濃厚蟹みそラーメン」! 神保町の取引先からすすめられた「石黒商店」に行く。
2021年10月29日 / 最終更新日 : 2022年10月2日 umalog 34.巣鴨・大塚【千石自慢らーめん】マイルドなコクと旨味、背脂浮かぶ東京醤油豚骨ラーメン!もやし大盛りで、いただきました! 2022年7月31日、ファンに惜しまれながらも「千石自慢らーめん」は閉店しました。34年におよぶ歴史に敬意を表し、本公開ページは今後も掲載いたします。 = = = = = = = = = = […]
2021年9月14日 / 最終更新日 : 2021年9月13日 umalog 30.神田【伊勢ろく 神田本店】創業70年、銘柄地鶏の焼鳥屋さん!評判のふわふわ&とろとろ「親子丼」いただきました! 11:00am、神田西口商店街を歩いていると「伊勢ろく」。 おっ、創業70年、銘柄地鶏の焼鳥屋さん! 朝びきの若鶏、しかも雌鶏だけを使う人気のお店だ。 […]
2021年8月29日 / 最終更新日 : 2022年7月19日 umalog 04.神田・神保町【BEER膳 放心亭】カレーの聖地、神田神保町!「1丁目1番地のカレー」をいただきました! 三省堂ビルの建て替えにともない、2022年5月、当店は、惜しまれながらの閉店となりました。私を含め、放心亭ファンの読者のお声を踏まえ、原稿は削除せず「想い出」として、公開し続けています。 = = = = = = = = […]
2021年1月26日 / 最終更新日 : 2021年3月6日 umalog 04.神田・神保町【ボンディ】元祖カレー激戦区、神田神保町の超人気店!唯一無二、最高の「欧風ビーフカレー」をいただく! カレーの名店、人気店が建ち並ぶ、神田神保町。 その中でも、このお店の存在感は圧倒的。 そのお店は、1973年創業の老舗「欧風カレー ボンディ」! 元祖カレー激戦区、神保町の「雄」 […]
2021年1月6日 / 最終更新日 : 2021年1月5日 umalog 04.神田・神保町【鴻(オオドリー)】カレーの聖地、神保町でスープカレー!2日連続でもあきない、また食べたくなってしまう! カレーの聖地、神田神保町。 行くのは、スープカレーの人気店「オオドリー」! 昨日(→うまログ 第173話)に続き、2日連続の訪問だ。
2020年11月23日 / 最終更新日 : 2020年11月23日 umalog 31.新潟【三吉屋(さんきちや)】新潟5大ラーメンの一角「あっさり醤油」!老舗名店のシャーシュー麺でいただきました! 新潟5大ラーメン! 燕(つばめ)市の背脂醤油ラーメン(→第57話 杭州飯店)! 長岡市の生姜醤油ラーメン(→第58話 青島食堂)! そして新潟市内のあ […]