【なおじ】駅から30秒!新潟ラーメンいいとこ取り!揺れる背脂、キレのある煮干醤油、おいしくいただきました!

11:45am、JR御茶ノ水駅聖橋口の改札を出る。

 

 

さて、お昼は何をいただこう。

 

すぐ右を見ると、替玉1ケ無料の博多天神

 

 

ちょっと先には、リンガーハットも見える。

 

そして左に進むと、三田製麺所日高屋

 

 

さらにそのとなりには、家系ラーメンも。

 

 

まさしく「改札抜けたら、すぐラーメン!」

 

聖橋口は、ラーメン系をいただくには事を欠かない。至って便利なところだ。

 

と思いながら、家系ラーメンの前を過ぎると、大きな文字で、

 

 

新潟発祥 なおじ 御茶ノ水店

 

おっ、新潟ラーメンか。

 

新潟と言えば、ニッポンを代表する米どころ。

 

そして、背脂生姜醤油濃厚味噌あっさり醤油カレー新潟五大ラーメンでも有名だ。

 

なかでも代表格は、背脂生姜醤油

 

新潟出張の時にいただいた、杭州飯店背脂ラーメン(→うまログ 第57話)

 

 

そして、青島食堂生姜醤油ラーメン(→うまログ 第58話)

 

 

両方ともメチャメチャうまかった!

 

また新潟に行きたくなってきた!と前を見ると、

 

 

背脂中華そば!

 

おおっ、背脂醤油か!

 

一度に二度おいしい、いいところ取りの新潟系ラーメンか!

 

いいじゃないか!

 

さらに、両手を広げたぐらい。御茶ノ水のラーメン屋さんで一番狭い間口

 

中がどうなっているのか、どうも気になる。

 

 

よし、お昼はこちらでいただこう!

 

 

お店に入ると、すぐに券売機

 

 

よし、味玉付きの「背脂中華味玉(840円)」にしよう!

 

 

1F立ち食いスタイルカウンター席2、3席

 

2Fへどうぞー!と店員さんに言われて、ちょっと狭めの階段をのぼる。

 

 

2F椅子のあるカウンター席

 

 

テーブル席もある。

 

 

そして、こちらへどうぞと言われた席につき、食券を店員さんに渡す。

 

ふと前を見ると貼り紙お店の紹介か。

 

 

その隣りには、背脂豚骨の解説。

 

 

ふむふむ、ひと通り、目を通していると、

 

お待たせしましたー!

 

お待ちかねの「お宝」の登場だ!

 

 

おー、褐色透明スープをおおう、一面の背脂

 

整然と並ぶ3枚豚バラチャーシュー

 

その上には刻みたまねぎが行儀よく盛られ、味玉が脇を固める!

 

さらに奥には、スープのフチを飾る穂先メンマ

 

うまさの茶系を主体にしたいいビジュアルいいフォーメーション

 

よし、いただこう!

 

まずは、スープをすくって、すすっ!

 

 

おっ、背脂が先に来るかと思ったが、一番乗りはキレのある煮干し出汁

 

そして続くのは、ちょっと強めのカエシ醤油アクセント!

 

さらにその後、背脂優しい味わいが、ゆっくりと広がっていく。

 

コッテリ背脂系かと思ったが、味わいしっかり、意外とあっさりしている!

 

これは、飲みやすい。グイグイいってしまいそうだ。

 

スープの余韻が消えないうちに、をすくう。

 

 

おっ、貼り紙の解説に書いてあったとおり、包丁切り太麺

 

めちゃ、うまそう!すすっ!

 

う~ん、モチっとしていて、コシもある!

 

のど越しツルンと、いい感じ!

 

よし、チャーシューもいただこう!

 

 

おはしで1枚、つかむ。

 

おっ、分厚くはないが、魅惑の脂身がしっかり!

 

これを、ひと口でパクリっ!

 

う~ん、やわらかジューシー

 

勢い、をすくって、すすっ!

 

 

そして、今度は穂先メンマをパクリっ!

 

 

おっ、これまたやわらか、やさしい食感と味わいだ!

 

またまたをすくって、すすっ!

 

 

おおっ、麺と一緒にすくった玉ねぎが、めちゃめちゃいい食感!

 

苦味がないから、味わいを邪魔しないのもいい!

 

背脂スープをいただきたく!

 

 

そして、チャーシューも!

 

 

う~ん、いいじゃないか、背脂中華そば!

 

背脂のおかげで、冷めにくく、アツアツでいただけるのもいい!

 

もう、おはしとレンゲがとまらない!

 

どんどんいただく!

 

よし、そろそろ仕上げ、クロージングだ。

 

取っておいた味玉をつかむ!そして、パクリっ!

 

 

おー、味のしみ込んだ白身に、トロっとした黄身

 

これまた、ナイス!

 

そして、最後は両手で丼ぶりを持って、スープをグイっと一気飲み!

 

ふー、ごちそうさまでしたー!

 

 

ちなみにお店の方に教えてもらったが、一階のカウンター席利用の場合、サービス味玉または半ライスが付くとのことだ。

 

【なおじ 御茶ノ水店】

 千代田区神田駿河台4-5-2

 03-6273-7188

 御茶ノ水駅30秒

 11:00-23:00

※営業時間等、最新情報はお店にご確認ください。

 

 

【地 図】

 

☆いつでもオープン!「うまログ スマート物産展」も是非ご覧ください!

 

【スマート新潟フェア】元祖柿の種、お米で作ったクラフトビール!新潟5大ラーメンも!おいしい新潟、お楽しみください!

 

 

 

 

 

【スマート広島フェア】お好み焼き、かき、尾道ラーメン、広島スイーツなど、広島のおいしいものを取り揃えました!

 

 

 

 

 

【スマート小豆島フェア】瀬戸内海に浮かぶ美しい島から「オリーブづくし」をお届け!ご旅行気分でお楽しみください!

 

 

 

 

 

「うまログ」は、木村進の食べ歩きのブログサイトです。

 

※うまログホームはこちら、バックナンバーはこちらから

 

※サイトは毎週更新。新着情報は Twitter でお知らせしています。