コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

食べ歩き うまログ!

  • ホーム HOME
  • バックナンバー一覧 BACK NUMBER LIST
  • 自己紹介・利用方法 SELF-INTRODUCTION
  • プライバシーポリシー PRIVACY POLICY
  • お問い合わせINFOMATION

B.ラーメン

  1. HOME
  2. 料理 ジャンル
  3. B.ラーメン
アイキャッチ
2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 21.新宿

【秀山】濃厚クリーミーな胡麻、キレあるラー油、北海道小麦の特注麺!自信作、担々麺をいただく!

新宿プリンスでの打ち合わせが無事終了。 緊張が解けたら、なんだか小腹が空いて来た。 次の仕事先は新宿三丁目だ。 よし、新宿サブナードを通って移動しよう。

アイキャッチ
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 34.巣鴨・大塚

【まるえ中華そば】目の前で切る、揉む、ゆでるの手打ち麺!ロース&豚バラWチャーシューで満喫!

今日の仕事は巣鴨。 午前の仕事が片付き、これからお昼。 取引先から教えてもらった、手打ちラーメンのお店に行く。 チャーシューも絶品とのこと、メチャ楽しみだ!

アイキャッチ
2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年11月3日 umalog 20.新宿・池袋

【桂花】白い豚骨スープに魔法のマー油、パツンと細麺、コリコリわかめ、桂花の定番楽しみました!

昭和30年創業、老舗熊本ラーメン「桂花」は、昭和43年、東京に初めて進出した九州豚骨ラーメン。醤油、中華そばが中心だった当時の東京で、豚骨ラーメン旋風を巻き起こした革命児だ。

アイキャッチ
2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 08.秋葉原

【関取ラーメン竜軒】アキバの路地裏、40数年におよぶ名物、食べ応え満点「リブ肉ラーメン」!

秋葉原。中央通りを歩いていると、ラーメンの立て看板。 見ると看板の左下には、関取ラーメン 竜軒。 んっ、関取ラーメン?

アイキャッチ
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 08.秋葉原

【萬里】「アキバ(電気街)唯一の町中華」で半チャンセット!おかわり、追いメシは豚スタミナ丼!

秋葉原でお昼。 今日はラーメンでもいただこう。 しかし、ラーメンをいただくと言っても、重要な選択がある。 渾身の一杯ラーメン店か、ほっこりお腹いっぱい町中華か。 さて、今日はどちらでいただこう。

アイキャッチ
2023年12月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 34.巣鴨・大塚

【鴨&葱】鴨と葱と水だけで作った鴨ラーメン!鴨の旨みあふれる一杯、「飲める親子丼」といただく!

今日の仕事は巣鴨。 午前の仕事が終わって、これからお昼。 行くお店は、麺好きな取引先に教えてもらった「鴨と葱」。 いただくのは、鴨と葱と水だけで作った無化調 鴨ラーメン!

アイキャッチ
2023年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 48.栃木

【麺屋ようすけ】澄んだスープに青竹手打ちのちぢれ麺!チャーシューもホロっと名店の佐野ラー満喫!

ゴルフ帰りの東北自動車道。休憩に佐野SAに入る。 しかし、このSAに入ったのは、休憩だけが目的ではない。 そう、佐野ラーメンのお土産を買うため!

アイキャッチ
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 umalog 08.秋葉原

知らなかった!アキバで「神田わいず」の味玉ラーメンがいただけるとは!@秋葉原ラーメン わいず

秋葉原。ひとつ目の仕事が終わり、次の仕事先に向かう。上を見上げると、秋葉原ラーメン わいず!んんっ、わいず!?神田にある、神田ラーメン「わいず」と同じお店の名前。

2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 umalog 06.神田

【カラシビ味噌らー麺 鬼金棒】旨さとコク、キレある辛さと爽快なシビれ!神田本店で満喫しました!

今日のお昼は、神田。 なんだが、うまくてパンチのあるラーメンでもいただきたい気分。 だが、いつもの濃厚醤油豚骨系という気分ではない…と歩いていると、

2023年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 umalog 32.板橋・練馬

【花木流味噌】麺大盛り、ライスおかわり無料!一度に三度うまい味噌カレーラーメンでお腹いっぱい!

今日のお昼は板橋区成増で「カレーラーメン」。しかし、ただのカレーラーメンではない。行くお店は味噌ラーのお店。豚骨ガツンとスパイシー、コクある味噌の味わいが後を追う「味噌カレーラーメン」をいただく。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

プロフィール

キャラクター04

こんにちは!
都内の会社に勤務する普通の会社員、木村進です。
中間管理職で、仕事は営業担当です。
一番の趣味は「食べること」!
うまい!を求めて、普段は都内を、出張などではご当地を食べ歩き、飲み歩き。
美味しかった思い出をブログにしています。
是非よろしくお願いいたします!

人気の投稿とページ

  • 【丸香】東京で一番とも言われる讃岐うどん!うどんと汁はもちろん、ちくわ天&かしわ天もサイコー!
    【丸香】東京で一番とも言われる讃岐うどん!うどんと汁はもちろん、ちくわ天&かしわ天もサイコー!
  • 【ボンディ本店】カレー激戦区、神田神保町の超人気店!唯一無二、最高の欧風ビーフカレーを楽しむ!
    【ボンディ本店】カレー激戦区、神田神保町の超人気店!唯一無二、最高の欧風ビーフカレーを楽しむ!
  • 【どうとんぼり神座】訳のわからない味!?ラーメンに白菜!?でもコレめちゃうまい、クセになる!
    【どうとんぼり神座】訳のわからない味!?ラーメンに白菜!?でもコレめちゃうまい、クセになる!
  • 【ダイジェスト4】デカ盛りの聖地とも!アキバでいただくデカ盛り、大盛りビッグフォー!
    【ダイジェスト4】デカ盛りの聖地とも!アキバでいただくデカ盛り、大盛りビッグフォー!
  • 【神田 天丼家】神保町「いもやの天丼」は永遠なり!本家引き継ぐ直系店で海老天丼いただきました!
    【神田 天丼家】神保町「いもやの天丼」は永遠なり!本家引き継ぐ直系店で海老天丼いただきました!
  • しんぱち食堂コスパ最強の炭火焼、3羽いわし定食に初挑戦!これまた最強150円生ビールも一緒に!
    しんぱち食堂コスパ最強の炭火焼、3羽いわし定食に初挑戦!これまた最強150円生ビールも一緒に!
  • 【井の庄】辛辛魚らーめん!今日はカップ麺でなく本店でホンモノ激辛を楽しみました!@石神井公園
    【井の庄】辛辛魚らーめん!今日はカップ麺でなく本店でホンモノ激辛を楽しみました!@石神井公園
  • 【平太周】わかっちゃいるけど、やめられない!これぞ環七、背脂チャッチャの東京醤油豚骨ラーメン!
    【平太周】わかっちゃいるけど、やめられない!これぞ環七、背脂チャッチャの東京醤油豚骨ラーメン!
  • 【イカセンター】刺身、丸焼き、フライでうまさ満喫、新宿イカ釣りできずのショックからも立ち直る!
    【イカセンター】刺身、丸焼き、フライでうまさ満喫、新宿イカ釣りできずのショックからも立ち直る!
  • 【安田屋】秩父と言えば名物「わらじかつ丼」!タクシー運転手さんおすすめ、元祖のお店でいただく!
    【安田屋】秩父と言えば名物「わらじかつ丼」!タクシー運転手さんおすすめ、元祖のお店でいただく!
  • サイトマップ

Copyright © 食べ歩き うまログ! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム 
  • バックナンバー一覧 
  • 自己紹介・利用方法 
  • プライバシーポリシー 
  • お問い合わせ
PAGE TOP