2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 umalog 02.神田・淡路町 【ゑびす本店】神田の老舗焼肉屋さんで、黒毛和牛のひとりすき焼きランチ楽しみました! おっ、昭和四年創業の焼肉屋さん!この間「ひとり焼肉ランチ」を楽しんだお店だ。厳選常陸牛、今日は「ひとりすき焼き」でいただこう!
2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 umalog 32.板橋・練馬 【ます田】羅臼昆布に丸鶏、厳選素材で、バランスよく仕上げた「特選中華そば」いただきました! 午前中の仕事を終え、大江戸線の練馬駅に向かう。 その途中、中華そば「ます田」に立ち寄る。 前回(→うまログ第237話)、次回の宿題とした「中華そば」をいただく!
2021年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年9月15日 umalog 98.テイクアウト これって、ドラックストアの裏メニュー!?ウエルシアで「吉野家の牛丼」! 「ウエルシア」に入ると、なんと「吉野家直送」!吉野家の牛丼だ!ドラックストアで、「吉牛」に出会あえるとは驚き。思わず、ひとつを手に取ってみる。
2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 34.巣鴨・大塚 【千石自慢らーめん】背脂浮かぶ東京醤油豚骨ラーメン!チャーシュー増量&ニンニクたっぷりでいただきました! 2022年7月31日、ファンに惜しまれながらも「千石自慢らーめん」は閉店しました。34年におよぶ歴史に敬意を表し、本公開ページは今後も掲載いたします。 = = = = = = = = = = = = = = […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 umalog 06.神田 【かぶき本店】いわし料理がサイコーな居酒屋さんでいわしランチ!おいしくコスパもサイコー! 11:00am過ぎ、午前中の仕事を早めに切り上げ、神田駅に向かう。 ふと前を見ると、日本料理 いわし料理「かぶき」。 おっ、メディアにも出る、いわし料理で有名な居酒屋さんだ。
2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 umalog 98.テイクアウト 【玉ゐ】日本橋の人気あなご専門店!江戸前あなご、玉手箱ならぬ「特選玉ゐ箱」でいただきました! 人気のあなご専門店、日本橋 玉ゐ(たまい)。 今日は、東京駅で見つけたお弁当を買ってきた。 玉ゐのおいしい「煮あなご」。 できることなら、「あったか」でいただきたい。 このお弁当は、そうした願いをかなえてくれるようだ!?
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 umalog 34.巣鴨・大塚 【千石自慢らーめん】背脂浮かぶマイルド系!東京醤油豚骨ラーメン、もやし大盛りでいただきました! 2022年7月31日、ファンに惜しまれながらも「千石自慢らーめん」は閉店しました。34年におよぶ歴史に敬意を表し、本公開ページは今後も掲載いたします。
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 umalog 02.神田・淡路町 【米むら】 町のおそば屋さんで、そば屋のカレーライス! ホシ付きおそばと一緒にいただきました! 丸ノ内線の淡路町駅から外に出る。 ランチのお店をさがして歩いていると、おそば屋さん。
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月3日 umalog 02.神田・淡路町 【まないた】表パリッと、中ジューシー!鯖に鮭、香ばしく脂がのった「焼き魚定食」いただきました! 神田の路地裏を歩いていると、一軒のお店。 そして、風とともに焼き魚のいい香りが。 思わず立ち止まって見ると、小料理屋っぽい居酒屋さん。 のれんには「まないた」!なん […]
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 umalog 01.神田・神保町 【こんごう庵】新潟名物「へぎそば」、元祖「玉子でとじないカツ丼」、Wでおいしくいただきました! お昼時、神保町界隈を歩いていると、へぎそば! おっ、新潟名物「へぎそば」! つなぎに小麦ではなく、海藻の布海苔(ふのり)を使ったおそばだ。