2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 umalog 04.御茶ノ水 【大至】至って素朴なラーメンを至極真摯に手間かけ作る!普通のラーメンの最高峰、いただきました! お昼、JR御茶ノ水駅の改札を出て、神田川にかかる聖橋を渡る。 向かうのは「普通のラーメンの最高峰」、ラーメン大至!
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 umalog 01.神田・神保町 【一正】大盛り無料の野菜はなんと600g!「野菜のピラミッド」なタンメンにお腹いっぱい大満足! ランチタイムの神保町。 靖国通りから小道に入ると、一軒のお店。 上の看板を見ると「タンメン 餃子酒場」。
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月29日 umalog 04.御茶ノ水 【サブロッソ】居酒屋メシ満喫、店主こだわりの「牛もつ煮込み丼」、お刺身どーんの「海鮮三色丼」! 御茶ノ水の「丸善」から裏通りに出ると、居酒屋サブロッソ。サブロッソは、麻雀の「三六索(サブローソー)」とは関係ない。スペイン語の “Sabroso(美味しい)” にちなんだ店名だ。今日のお昼はこちらで居酒屋ランチいただこう。
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 06.神田 【Komi’z(コミズ)】これはビックリ!玉ねぎ、まるごとドン!甘くて辛い大阪カレーでいただきました! 今日のお昼は、神田でカレーランチ! 近所の取引先から教えてもらったカレー屋さんに行く。 玉ねぎ1個を使った、名物「玉ねぎカレー」がおすすめらしい。
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 umalog 03.神田・小川町 【魚然(みちのく酒場)】これは知らなかった!究極の玉子かけごはん、居酒屋ランチで学びました! 地下鉄の小川町駅を出ると居酒屋さん。ランチメニューを見ると、ごはん・味噌汁おかわり無料!さらに、食べ過ぎ注意、生たまごも食べてね!よし、お昼はこちらで「焼き魚定食」でもいただこう!
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 umalog 06.神田 【海富道】なんと、炭火で焼いた魚をまるごと使った濃厚中華そば!魚介満喫、うま過ぎる一杯! お昼時、神田駅を出て中央通りを歩いていると、ラーメン屋さん。 お店の名前は「海富道」か。はて、なんて読むのだろう?
2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 umalog 32.板橋・練馬 【RAMEN GOTTSU】魚介豚骨の華麗なる進化系!味変自在、うま過ぎる一杯いただきました! 練馬で、午前中の仕事が終了。 お昼は、麺好きな取引先の社長におすすめされたラーメン屋さんに行く。 駅前の商店街をはずれ住宅街に入ると、RAMEN GOTTSU!
2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 umalog 06.神田 【麺屋武蔵 神山】分厚い蒲焼チャーシュー!かつお出汁香る魚介豚骨「神山ら~麺」いただきました! お昼、JR神田駅西口の改札を出る。 「ラーメン」でも食べようと商店街を歩き始めると、すぐに麺屋武蔵! この間、つけ麺をいただいた「神山」だ。 よし、今日はこちらで「 […]
2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2025年9月23日 umalog 42.名古屋 【住よし】おいしく出張、駅チカ名古屋メシ!新幹線ホームの名店で立ち食いきしめんいただきました! 名古屋での仕事を終えて新幹線ホーム。のぞみに乗り込む前に「お約束」のイベント。「立ち食いきしめん」で名古屋出張、名古屋メシの最後を〆めよう!
2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2025年9月23日 umalog 42.名古屋 【山本屋本店】おいしく出張、駅チカ名古屋メシ!新幹線からスグの名店で本場の味噌煮込みうどん! 名古屋駅に到着、のぞみを降りる。まずは腹ごしらえ、今日の名古屋メシは「噌煮込みうどん」をいただこう。しかし時間はない。そうだ、改札出てすぐの名店「山本屋本店」にいこう!