2023年7月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 umalog 03.神田・小川町 【嘉賓(かひん)】著名作家や芸能人も魅了した名物、カキソース和えそばいただきました! 本郷通りを御茶ノ水駅に向かっていると「広東料理 嘉賓」。嘉賓と言えば、昭和50年代の創業、四ツ谷に本店がある老舗中華料理店。御茶ノ水にもお店があると聞いていたが、ここにあったのか。
2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 umalog 06.神田 【神田尾張屋本店】そば屋のカツ丼はうまい!大正12年創業の老舗、出汁のきいた分厚いカツ丼! 神田でお昼。今日は、なんだかカツ丼をいただきたい気分。 よし、とんかつ屋さんに行こう!と歩いていると、神田 尾張屋本店!
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 umalog 08.秋葉原 【須田町食堂】ほんとにあった、大人のお子様ランチ!大正13年創業、老舗洋食堂でいただきました! 秋葉原UDXビルのレストラン街に行くと、レトロ感のあるお店!おっ、戦前は東京名物とも言われた洋食堂、大正13年創業の「須田町食堂」だ。注文は名物「オムライス」にしようとすると、心奪われるメニューが。
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【京城園】昭和42年創業、老舗の焼肉屋さんでコスパの焼肉ランチ!午後も安心、においのつかない焼肉定食! 焼肉ランチ!なんていい響きなのだろう! 焼肉屋さんで、焼肉と白いごはん!サイコーだ!
2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 06.神田 【旭軒】昭和11年創業、老舗のとじないカツ丼にびっくり!アレは焼きそば、お好み焼きのためだけじゃなかった! 神田西口商店街。 近所の取引先に教えてもらった、創業80年以上の老舗のとんかつ屋さんに行く。 現在、お店は三代目が継いでいるそうだ。
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 23.池袋 【キッチンABC】1969年創業、池袋の昭和な洋食屋さん!名物メニュー、セットでお腹いっぱい満喫しました! 池袋東口。駅に向かう道、近道しようと小道に入る。 すると、キッチンABC! おっ、創業1969年、昭和の洋食堂、お腹いっぱいB級グルメ! メディアにも […]
2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 umalog 21.新宿 【つばめグリル】知らない世代もあったのか!?元祖「包み焼きハンバーグ」、今日もおいしく満喫! この間、ちょっとショックな事件があった。それはCOCO’Sで人気メニュー「包み焼きハンバーグ」を注文した若手社員が、これを考えたCOCO’Sはすごい。包み焼きの元祖はCOCO’S、自分の周りは半数ぐらいがそう思っていると!?
2023年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【新世界菜館】さすが中華の名門!上海蟹はもちろん、名物「中華風カレーライス」がサイコーでした!@神保町 神保町駅を出て、靖国通り。 そろそろお昼。神保町と言えば、カレーか。 よし、お昼はカレーをいただこう!
2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 32.板橋・練馬 【辰巳軒】創業80年、町の老舗食堂でカツカレー!うまくて食べやすいカレー、100杯注文事件もあったらしい! 12:30pm過ぎ、池袋で午前の仕事がなんとか終了。やっと、お昼をいただける。 次の仕事先は、練馬の石神井公園か。池袋でお昼を済ませてから、移動しようか。 いやいや、お昼は石神井公園にしよう。 […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 umalog 01.神田・神保町 【キッチングラン】創業1960年の定食屋さんでハンバーグ&生姜焼き!早い、旨い、ボリューミー! 神保町での仕事を終え、白山通り。午後の仕事先、水道橋に向かう。 そろそろ、お昼をいただこう。しかし次の仕事まで、あまり時間がない。 サクっと、おそばでもいただくか。いやいや今日は朝寝坊で朝食抜 […]