2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 umalog 06.神田 【神田尾張屋本店】そば屋のカツ丼はうまい!大正12年創業の老舗、出汁のきいた分厚いカツ丼! 神田でお昼。今日は、なんだかカツ丼をいただきたい気分。 よし、とんかつ屋さんに行こう!と歩いていると、神田 尾張屋本店!
2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 umalog 06.神田 【徳福】はじめての徳島ラーメン!豚バラにチャーシュー、味玉に生玉子!盛り盛りおいしく満喫! 今日のお昼は徳島ラーメン!東京に、徳島ラーメンのお店は多くはない。濃いめのスープに、生玉子、そしてお肉がワサっとのった胃袋ワシつがみ!そんな徳島ラーメンをSNSやネットで見たことはあるが、いただくのははじめてだ。リアル徳島ラーメンにワクワクしながら、神田駅西口を出る。
2023年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月29日 umalog 21.新宿 「黄色いカレー」は新潟バスセンターだけじゃなかったのか!それ、新宿でいただきました!?@イマサ 「バスセンターのカレー」知ってる?カレー好きな新宿の取引先と雑談。はい、芸能人や芸人さんにも人気、新潟バスセンターの「黄色いカレー」ですよね。じゃあ、新宿にもあるの知ってる?えー、そうなんですか!?
2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 umalog 04.御茶ノ水 【こうや麺房】さすが名店こうや系!ギュッと肉餡つまった大ぶりワンタン麺おいしくいただきました! 御茶ノ水の駅前を過ぎ、橋を渡って、本郷三丁目に向かう。 そろそろお昼。お腹が空いた。 しかし、天下の東京医科歯科大学がデーンと構えるこのエリア、飲食店が見当たらない・・・。
2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 umalog 08.秋葉原 【うまログナビ】大正13年創業、老舗洋食堂「須田町食堂」のグランドメニューはこちら! 秋葉原UDXビルに復活、昭和を超える大正ロマン!町の老舗洋食堂「須田町(すだちょう)食堂」のグランドメニューをご紹介します!
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 umalog 08.秋葉原 【須田町食堂】ほんとにあった、大人のお子様ランチ!大正13年創業、老舗洋食堂でいただきました! 秋葉原UDXビルのレストラン街に行くと、レトロ感のあるお店!おっ、戦前は東京名物とも言われた洋食堂、大正13年創業の「須田町食堂」だ。注文は名物「オムライス」にしようとすると、心奪われるメニューが。
2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 umalog 08.秋葉原 【雁川】うま過ぎる食べ応え!名物黒毛和牛の牛すじチャーハン、デカ盛りでいただきました!@秋葉原 黒毛和牛、A4ランクを数時間煮込んだ牛すじは、とろっとろジューシー。餡の醤油はコクと旨みのたまり醤油。チャーハンもパラパラ、玉子ふわっと。これはレンゲが止まらない!
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 06.神田 【恵み】豊洲仲卸直営のまぐろ丼専門店!天然まぐろの「ねぎとろ鉄火」、サクっと美味しくいただきました! 午前中の仕事がやっと終わって、これからお昼。 しかし、次の仕事まであまり時間がない。 サクっと、吉野家で牛丼でもいただくか。 と、神田のガード下を歩いていると、まぐろ丼や 恵み。
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【京城園】昭和42年創業、老舗の焼肉屋さんでコスパの焼肉ランチ!午後も安心、においのつかない焼肉定食! 焼肉ランチ!なんていい響きなのだろう! 焼肉屋さんで、焼肉と白いごはん!サイコーだ!
2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 03.神田・小川町 【鶏ポタラーメン THANK】野菜と鶏の旨みあふれる、やさしく濃厚なスープ!〆のチーズリゾットもサイコー! 神田小川町。本郷通りから小道に入ると、小洒落た感じのラーメン屋さん。 足もとの黄色い看板を見ると、鶏ポタ ラーメン THANK