2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月18日 umalog 06.神田 【楽農園】神田で稲庭うどん!見事なひねり、旨みたっぷり「牛すじ煮込みせいろ」いただきました! 日本三大うどん。讃岐うどんか、稲庭うどんあたりをいただきたい。この近く、讃岐うどんの名店なら「一福」か。しかしもうすぐ12時、すでに入店待ちの行列かもしれない。そうだ、稲庭うどんのお店も近くにあった!
2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 04.御茶ノ水 【竹や】しなやかな細打ちうどん、まろやか&爽やかスパイシー!ぷりぷりの海老天カレーうどんでいただきました! 今日のお昼は、カレーうどん! この界隈、カレーうどんならここに行ってみて!と御茶ノ水の取引先からすすめられた、うどん屋さんに行く。
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 06.神田 【荻野屋 弦】神田で、おぎのや「峠の釜めし」!アタマとおそばの「峠の釜めしそば」でいただきました! 神田駅のカード下を歩いていると、「釜めしと蕎麦」の提灯。 んっ、釜めしと、蕎麦? この辺りだと、あまりない組み合わせ。 上を見ると、荻野屋 弦!
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 08.秋葉原 【新田毎(しんたごと)】なんと、ステーキカレーが750円!秋葉原、昭和の若大将の駅そばでいただきました! JR秋原駅で総武線を降り、山手線ホームに向かう。 次の仕事は、上野。 スマホを見ると、ちょっとだけ時間がある。 う~ん、小腹もちょっだけと空いてきた。
2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2025年9月23日 umalog 42.名古屋 【住よし】おいしく出張、駅チカ名古屋メシ!新幹線ホームの名店で立ち食いきしめんいただきました! 名古屋での仕事を終えて新幹線ホーム。のぞみに乗り込む前に「お約束」のイベント。「立ち食いきしめん」で名古屋出張、名古屋メシの最後を〆めよう!
2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2025年9月23日 umalog 42.名古屋 【山本屋本店】おいしく出張、駅チカ名古屋メシ!新幹線からスグの名店で本場の味噌煮込みうどん! 名古屋駅に到着、のぞみを降りる。まずは腹ごしらえ、今日の名古屋メシは「噌煮込みうどん」をいただこう。しかし時間はない。そうだ、改札出てすぐの名店「山本屋本店」にいこう!
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 umalog 04.御茶ノ水 【明神そば きやり】はじめての「納豆そば」!神田明神名物、天野屋「芝崎納豆」でいただく! 御茶ノ水での仕事が終わって、昼ごはん。今日はどちらのお店でいただこうと歩いていると「明神そば きやり」。明神そば、なんだかご利益がありそうなおそば屋さんだ。
2020年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 22.高田馬場 【つけ蕎麦 安土 高田馬場本店】赤いつけ汁に黒光りの蕎麦!はじめての「つけ蕎麦」にびっくり! 今日のランチは、馬場の取引先ですすめられた「つけ蕎麦」! しかし「つけ蕎麦」というのは、はじめてだ。果たして、どんな「おそば」なのだろうか? よく食べる「つけ麺」に近いのだろうか。
2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 umalog 16.調布 【湧水】ゲゲゲの鬼太郎ロードで深大寺!深大寺そばの聖地、名店でいただく名物九割そば!@調布 千歳烏山の駅前。スタンドそば系の深大寺そばとはめずらしい。そうか、ここから深大寺のある調布まで、京王線で10分とかからないだろう。よし、「聖地」に行って深大寺そばをいただこう!
2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 umalog 10.下北沢 【正音】上品なおそば屋さんで滋味深い厚切り「鴨せいろ」、美味しくしっかりいただきました!@下北沢 シモキタで「鴨せいろ」をいただく。果たしてどこのお店にいけばいいのだろう?取引先の社長の奥様おすすめのお店に行ってみた!