コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

食べ歩き うまログ!

  • ホーム HOME
  • バックナンバー一覧 BACK NUMBER LIST
  • 自己紹介・利用方法 SELF-INTRODUCTION
  • プライバシーポリシー PRIVACY POLICY
  • お問い合わせINFOMATION

a.評点3.5以上

  1. HOME
  2. 食べログ/掲載時
  3. a.評点3.5以上
2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 umalog 10.下北沢

カレー激戦区、下北沢!「マジックスパイス」「カレーの惑星」「ぱんにゃ」でカレーをいただく!

カレー激戦区、下北沢。おいしくユニークなカレー屋さんを訪問しました。①ユニークなメニュー、元祖シモキタスープカレー【マジックスパイス】、②ユニークな店構え、女性店主が腕を振るう美しくアートなカレー【カレーの惑星】、③松尾貴史&一条もんこ、真っ黒カツのカツカレー【ぱんにゃ】

アイキャッチ
2019年5月25日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 umalog 20.新宿・池袋

【らぁ麺 はやし田】これからますますブレークしそう!のどぐろそばと醤油らぁ麺いただきました!

新宿で毎日行列のラーメン店。大山鶏に鴨を使った「醤油らぁ麺」と高級魚のとぐろを使った「のどくろそば」が看板メニュー。オープンしてから1年と経たずに池袋に2号店を出店。今後さらにブレークしていきそうな勢いだ。

2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 umalog 10.下北沢

【ミクスチャー】シモキタで愛され続けるベーカリーでブレッドランチ、美味しくいただきました!

今日のお昼は、地元シモキタでも焼きたてのパンが大人気。ベーカリーカフェ「ミクスチャー」でブレッドランチをいただく。

2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 umalog 15.芦花公園

【宣久】さんま+まぐろ+大山鶏のトリプルスープ、「奇跡」の醤油ダレに全粒粉麺、これはうまい!

さんま出汁とまぐろ出汁、さらに大山鶏の鶏出汁のトリプルスープ。麺は全粒粉入りの自家製麺。そして醤油ダレは東日本大震災から「奇跡の復活」をとげた名門蔵元、八木澤商店の醤油を使用!

2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 umalog 10.下北沢

【正音】上品なおそば屋さんで滋味深い厚切り「鴨せいろ」、美味しくしっかりいただきました!@下北沢

シモキタで「鴨せいろ」をいただく。果たしてどこのお店にいけばいいのだろう?取引先の社長の奥様おすすめのお店に行ってみた!

2019年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 umalog 10.下北沢

【ディアログ】シモキタランチ、小洒落たビストロで「クロックマダム」をいただきました!

下北沢の取引先の奥様から、東北沢に行く手前に「ディアログ」というお店があるから、「クロック マダム」を召し上がってらっしゃいよ、と。なんだ、クロックなんとかって?

2019年2月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 umalog 10.下北沢

【Rojiura Curry SAMURAI. 】シモキタの人気店、コクと旨み、野菜いっぱいのスープカレーをいただく!

今日のランチは下北沢、札幌スープカレーの人気店「Rojiura Curry SAMURAI. 路地裏カリィ サムライ」で「チキンと一日分の野菜20品目」をいただく!

2019年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 umalog 10.下北沢

【打心蕎庵】喧噪離れた住宅街に佇む名店で、「九条ねぎそば」「すだちそば」を優雅に楽しむ@下北沢

最近、トラブル続きでドタバタだ。しかしこういう時こそ、落ち着くことが大事。お昼は、名店のおそばをゆったり優雅にいただき、心とお腹を落ち着かせよう! 

2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 umalog 10.下北沢

【海鮮居酒屋こけら】シモキタで海鮮ならココ!マル得刺盛りに、宝石箱な名物「海鮮箱ずし」も満喫!

仕事帰りの下北沢。今日はうまい「海鮮」でサクっと一杯いきたい気分。よし、「こけら」に行こう!あそこならコスパもナイス、新鮮、ピチピチの海鮮系だ。

2019年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 umalog 13.上北沢

【らぁめん小池】ミシュランも、ラーメン小池さんも認める、プレミアムな極上「煮干しラーメン」!

麺好き社長と雑談。社長曰く、シモキタにはうまいお店がたくさんあるでしょ。でも、京王線のカミキタにもうまいラーメン屋さんがあるよ。帰りに寄ってみたら!早速、ミシュラン常連「らぁめん小池」に行ってみた!

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • »

プロフィール

キャラクター04

こんにちは!
都内の会社に勤務する普通の会社員、木村進です。
中間管理職で、仕事は営業担当です。
一番の趣味は「食べること」!
うまい!を求めて、普段は都内を、出張などではご当地を食べ歩き、飲み歩き。
美味しかった思い出をブログにしています。
是非よろしくお願いいたします!

人気の投稿とページ

  • 【丸香】東京で一番とも言われる讃岐うどん!うどんと汁はもちろん、ちくわ天&かしわ天もサイコー!
    【丸香】東京で一番とも言われる讃岐うどん!うどんと汁はもちろん、ちくわ天&かしわ天もサイコー!
  • 【ダイジェスト4】デカ盛りの聖地とも!アキバでいただくデカ盛り、大盛りビッグフォー!
    【ダイジェスト4】デカ盛りの聖地とも!アキバでいただくデカ盛り、大盛りビッグフォー!
  • 【百日紅】煮干しつけ麺もいい、500円朝ラーもいい、でもこんな時には「淡麗塩つけ麺」がいい!
    【百日紅】煮干しつけ麺もいい、500円朝ラーもいい、でもこんな時には「淡麗塩つけ麺」がいい!
  • 【イカセンター】刺身、丸焼き、フライでうまさ満喫、新宿イカ釣りできずのショックからも立ち直る!
    【イカセンター】刺身、丸焼き、フライでうまさ満喫、新宿イカ釣りできずのショックからも立ち直る!
  • 【どうとんぼり神座】訳のわからない味!?ラーメンに白菜!?でもコレめちゃうまい、クセになる!
    【どうとんぼり神座】訳のわからない味!?ラーメンに白菜!?でもコレめちゃうまい、クセになる!
  • しんぱち食堂コスパ最強の炭火焼、3羽いわし定食に初挑戦!これまた最強150円生ビールも一緒に!
    しんぱち食堂コスパ最強の炭火焼、3羽いわし定食に初挑戦!これまた最強150円生ビールも一緒に!
  • 【平太周】わかっちゃいるけど、やめられない!これぞ環七、背脂チャッチャの東京醤油豚骨ラーメン!
    【平太周】わかっちゃいるけど、やめられない!これぞ環七、背脂チャッチャの東京醤油豚骨ラーメン!
  • 【神田 天丼家】神保町「いもやの天丼」は永遠なり!本家引き継ぐ直系店で海老天丼いただきました!
    【神田 天丼家】神保町「いもやの天丼」は永遠なり!本家引き継ぐ直系店で海老天丼いただきました!
  • 【笹巻けぬきすし】創業元禄十五年!東京最古のお寿司屋さんで伝統300年「江戸名物」をいただく!
    【笹巻けぬきすし】創業元禄十五年!東京最古のお寿司屋さんで伝統300年「江戸名物」をいただく!
  • 【サンボ】アキバの牛丼は三大チェーンにあらず!昭和な老舗牛丼屋で大盛り牛皿定食、〆は牛丼満喫!
    【サンボ】アキバの牛丼は三大チェーンにあらず!昭和な老舗牛丼屋で大盛り牛皿定食、〆は牛丼満喫!
  • サイトマップ

Copyright © 食べ歩き うまログ! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム 
  • バックナンバー一覧 
  • 自己紹介・利用方法 
  • プライバシーポリシー 
  • お問い合わせ
PAGE TOP