2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 21.新宿 【味噌屋 八郎商店 新宿】さすがなんつッ亭、秘伝のマー油の味噌ラーも、ガツンと「うまいぜベイビー!」 新宿西口。ラーメン店の並ぶ路地に入ると、なんつッ亭の味噌専門店「八郎商店」。
2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 20.新宿・池袋 【豚珍館(とんちんかん)】肉厚、ジューシー!ごはん、とん汁もおかわり自由!ボリューム満点の「ロースかつ定食」! 13:00過ぎ、新宿西口。 午前の仕事がのびてしまい、これから遅めのランチ。 お腹が空き過ぎて、もうダメ…と思ったら、目の前にちょうどいいお店が! うまくて、ボリューミーなとんか […]
2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 21.新宿 【えびそば一幻 新宿】えび、えび、えび、リフレインがとまらない!札幌で食べたあの「一杯」がよみがえる! 14:00過ぎ。新宿西口を西武新宿駅方面に歩いていると、小ぎれいな感じのラーメン店。 看板を見ると「一幻」。一幻?札幌の一幻か? さらによく見ると「札幌新名物 えびそば」。間違い […]
2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 umalog 01.神田・神保町 【キッチン南海】悲し過ぎる衝撃!昭和41年創業、キッチン南海の「総本山」が2020年6月に閉店! 2020年6月、神田で取引先から話を聞いて衝撃! なんと、キッチン南海の「総本山」、神保町のキッチン南海が今月26日に閉店する! びっくりして、すぐに行ってみた!
2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 21.新宿 【沖縄そば やんばる】カツオ出汁のすっきり塩味スープ、ソーキにラフティ!沖縄そばっていいですね! 今日は新宿でランチ。 ラーメンでも食べようかと歩いていると「沖縄そば」。 おっ、沖縄そばか。最近食べていない。 そして、足もとを見ると。 […]
2020年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 66.なか食Select 【ホントか調べてみた!】銀座煉瓦亭ではない元祖オムライスのお店、看板料理のレシピを公開する老舗洋食店!? 創業1895年(明治28年)の老舗洋食店「銀座煉瓦亭(れんがてい)」は、オムライスの元祖と言われていています。しかしこの間、煉瓦亭ではない「元祖オムライス」のお店があると聞きました。
2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 21.新宿 【広州市場 新宿】おいしく、ボリューミーな「わんたん麺」に大満足!さすが、専門店のインパクトは違う! 今日のランチは新宿。取引先に教えてもらった、わんたん麺に行く。 おいしくて、ボリューム満点のわんたん麺!ミニサイズもあるので、女子にはそちらもおすすめとのことだ。
2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 umalog 34.巣鴨・大塚 【巣鴨 みずの】さすが元祖、「塩大福」発祥のお店!やわらかくて、甘過ぎず、絶妙な塩加減がお見事! 巣鴨での仕事が終了。 おばあちゃんの原宿、「地蔵通り商店街」を通って巣鴨駅に向かう。
2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 66.なか食Select 【ホントか調べてみた!】10,000円もする「高級ふりかけ」があるらしい!?「錦松梅」でもそこまでは。 10,000円もする「高級ふりかけ」があるらしい。 高級ふりかけと言われると、つい「錦松梅」と答えてしまう。 しかし錦松梅は高級な器、有田焼、会津焼を含めての値段。 それでも10 […]
2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 66.なか食Select 【ホントか調べてみた!】創業1782年、佃煮の老舗 の「ふりかけ」を食べると、世界旅行ができるらしい!? 創業1782年(天明2年)、200年以上の歴史と伝統! 佃煮と煮豆の老舗、新橋玉木屋。 そんな老舗が世に送る人気のふりかけを食べると、「世界旅行」ができるという噂を耳にした! & […]