※お店の検索は「検索ボタン」から。地域や料理などジャンル別にご覧になる場合は「カテゴリーボタン」をご利用ください。
第1話【マジックスパイス】
「元祖スープカレー」の人気店!自慢のスープカレーをインディにいただく!《下北沢》
第2話【純手打ち 麺と未来】
こんなの見たことない!ミシュランも認める、超極太もっちもっちの絶品塩ラーメン!《下北沢》
第3話【純手打ち 麺と未来 2】
事件発生、あの黄金スープに異変が!?もしも彦摩呂先生だったら?《下北沢》
第4話【ポんタDINING】
彦摩呂先生がよく通った洋食屋さんで、「期間限定 彦摩呂メニュー」!《八幡山》
第5話【広島風お好み焼き HIROKI】
広島風お好み焼きで、ガッツリ「孤独のグルメ」!コテさばき動画付き!《下北沢》
第6話【蕎麦と鶏 はんさむ】
天丼セット、親子丼セットは「手打ちそば」で!コスパ重視のシモキタランチ!《下北沢》
第7話【珉亭(みんてい)】
噂の赤いチャーハン?「孤独のグルメ」のゴローがバイト?「きたなシュラン」星3つ?《下北沢》
第8話【かつ良】
老舗とんかつ店で、「かきフライ」をいただく!この「かき」、すごっ、デカっ、うまっ!《下北沢》
第9話【印度(インド)】
コスパのカレーランチセット!ライスにナン、サラダ、ラッシーも付いて580円!1日限定20食!《下北沢》
第10話【ポニピリカ】
「北の大地」の恵みに感謝!北海道の食材をふんだんに使った、コク深いスープカレー!《下北沢》
第11話【旧ヤム邸シモキタ荘】
ステージアップする「びっくりスパイシー」!大阪スパイスカレーは、シモキタでもスゴかった!《下北沢》
第12話【路庵(ろあん) 】
野趣あふれる「玄蕎麦(げんそば)」を「かき揚げごはん」とともにいただく!《下北沢》
第13話【般゜若(ぱんにゃ)】
松尾貴史&一条もんこ!びっくり、まっ黒、オリジナル「カツカレー」がうまかった!《下北沢》
第14話【らぁめん小池】
あのミシュランも毎年認める、プレミアムな極上「煮干しラーメン」!!《上北沢》
第15話【おじゃが】
定食屋さんもシモキタ流? 定番「サバの塩焼き定食」をいただいてみよう!《下北沢》
第16話【スパイスキッチン ムーナ】
雑踏見おろす「隠れ家」で、ハイセンスな「海鮮カレー」をいただく!《下北沢》
第17話【海鮮居酒屋 こけら】
人気店の新鮮なお刺身で一杯!名物「箱ずし」は、まさに「海の宝石箱」!〆ラーもガッツリ!《下北沢》
第18話【打心蕎庵(だしんそあん)】
情緒あふれる名店で、「すだちそば」「九条ねぎそば」を優雅にいただく。《下北沢》
第19話【路地裏カレー サムライ】
超人気店で、野菜いっぱいのスープカレーをいただく!《下北沢》
第20話【鶏そば そると】
三姉妹おすすめ!鶏が違う、塩が違う!ほのかな甘さとコクの「鶏そば」がうまい!《下北沢》
第21話【三日月カレー サムライ】
あの「路地裏サムライ」がつくる、新ジャンルの欧風カレー!《下北沢》
第22話【湯本富士屋ホテル】
伝統100年の「ビーフカレー」!そして名物、ワカサギ料理も!箱根って、近っ!《箱根》
第23話【ディアログ】
ビストロで「クロックマダム」をいただく!クロックなんとかって、なんだ?《下北沢》
第24話【支那そば 孤高】
「ラーメンの鬼」、愛弟子のこだわり抜いた渾身の一杯をいただく!《八幡山》
第25話【そば処 広栄屋】
シモキタカレーフェスにも参戦する「おもしろいカレーうどん」があるらしい!《下北沢》
※「うまログ」の新着情報は、Twitter でお知らせしています。