2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 02.神田・淡路町 【四川一貫】メニューになくても注文できる!?昔は裏メニュー、老舗町中華の名物「ハルチャー」いただきました! お昼時、地下鉄淡路町駅を出て、ランチのお店をさがす。 すると、「中国料理 四川一貫」の看板!
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 06.神田 【荻野屋 弦】神田で、おぎのや「峠の釜めし」!アタマとおそばの「峠の釜めしそば」でいただきました! 神田駅のカード下を歩いていると、「釜めしと蕎麦」の提灯。 んっ、釜めしと、蕎麦? この辺りだと、あまりない組み合わせ。 上を見ると、荻野屋 弦!
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 08.秋葉原 【味の萬楽】昔ながらの中華そば!半チャンじゃない、中華粥(かゆ)とセット「半がゆラーメン」で楽しみました! ラーメンとチャーハンのセットで半チャンラーメン。 ラーメンとごはんのセットでラーメンライス。 しかし、今日私がいただくのは、半チャンラーメンでも、ラーメンライスでもない。 いただ […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【ボーイズ】評判の「カレー屋さんのしょうが焼き」!カレー&スパゲッティのセットでおいしくいただきました! お昼時の神田神保町。 靖国通りを歩いていると、上に「カレー」の看板。 おっ、カレー屋さんか。 神保町と言えば、カレーだ。 よし、今日のお昼はこちらでカ […]
2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【さぼうる】喫茶店のナポリタンといえば、やはりここ!昭和な雰囲気あふれる神保町のサテンでいただきました! 今日のお昼は、カフェランチ! 1955年創業、神保町の「さぼうる」で、喫茶店のナポリタン!
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 umalog 02.神田・淡路町 【神田志乃多寿司】明治創業、100年変わらぬ伝統の味!いなり寿司、茶巾、伊達巻いただきました! 淡路町で午前の仕事が終了。 今日は午後休! お昼は、町中華で餃子とビールでもいただこうか。 と歩き始めると、神田志乃多寿司(しのだずし)!
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 umalog 07.湯島 【鳥つね】創業大正元年!厳選した地鶏と玉子に老舗秘伝の割下!「汁で喰う親子丼」いただきました! 湯島天神でお参りを済ませた後、お昼ごはん。 さて、何をいただこうか。 と歩いていると、30秒ほどで「親子丼」! おっ、大正元年創業の「鳥つね」!
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 umalog 01.神田・神保町 【ボンディ】元祖カレー激戦区、神田神保町の超人気店!唯一無二、最高の「欧風ビーフカレー」をいただく! カレーの名店、人気店が建ち並ぶ、神田神保町。その中でも、このお店の存在感は圧倒的。そのお店は、1973年創業の老舗「欧風カレー ボンディ」!元祖カレー激戦区、神保町の「雄」と言っても過言ではないだろう。
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 21.新宿 【ガンジー】深いコクと洗練されたスパイシー!ビーフと海老とフレッシュトマト、リッチな欧風カレー! 今日のランチは、新宿の人気カレー店「ガンジー」! 新宿にある取引先の社長から教えてもらったお店。 社長曰く、創業1972年の老舗。スパイシーでうまいカレー。ビーフ、海老、トマトがおすすめとのこ […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 21.新宿 【王ろじ】これが「元祖かつカレー」か!創業大正10年、新宿の老舗とんかつ店でいただきました! 今日のランチは「かつカレー」! しかし、ただの「かつカレー」ではない。 いただくのは、元祖かつカレー! 大正10年創業の老舗とんかつ店「王ろじ」に行く。