2022年12月31日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 umalog 31.神田・小川町【神田錦町 更科】さすが更科の宗家、本流!総本家更科堀井の唯一の分店でいただく天ぷらそば、サイコーでした! 年の瀬、神田でおそばをいただく。 地下鉄小川町駅を出て、靖国通りを神保町方面に向かう。 そして一本裏の道に入ると、 麻布長坂分店 神田錦町 信州更科蕎麦処 布屋丈太郎
2022年10月3日 / 最終更新日 : 2022年10月3日 umalog 30.神田【荻野屋 弦】神田で、おぎのや「峠の釜めし」!アタマとおそばの「峠の釜めしそば」でいただきました! 神田駅のカード下を歩いていると、「釜めしと蕎麦」の提灯。 んっ、釜めしと、蕎麦? この辺りだと、あまりない組み合わせ。 上を見ると、荻野屋 弦!
2022年5月13日 / 最終更新日 : 2022年5月28日 umalog 03.神田・淡路町【神田志乃多寿司】創業明治35年、100年変わらぬ伝統の味!いなり寿司、美しく具沢山な茶巾いただきました! 淡路町で午前の仕事が終了。 今日は午後休! お昼は、町中華で餃子とビールでもいただこうか。 と歩き始めると、神田志乃多寿司(しのだずし)!