2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 01.神田・神保町 【BEER膳 放心亭】カレーの聖地、神田神保町!「1丁目1番地のカレー」をいただきました! 三省堂ビルの建て替えにともない、2022年5月、当店は、惜しまれながらの閉店となりました。私を含め、放心亭ファンの読者のお声を踏まえ、原稿は削除せず「想い出」として、公開し続けています。 = = = = = = = = […]
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 umalog 01.神田・神保町 【ボンディ】元祖カレー激戦区、神田神保町の超人気店!唯一無二、最高の「欧風ビーフカレー」をいただく! カレーの名店、人気店が建ち並ぶ、神田神保町。その中でも、このお店の存在感は圧倒的。そのお店は、1973年創業の老舗「欧風カレー ボンディ」!元祖カレー激戦区、神保町の「雄」と言っても過言ではないだろう。
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 umalog 01.神田・神保町 【カーマ】爽やかスパイシー!カレーの聖地で、南インド系サラ&シャバカレーをおいしく楽しむ! 2023年6月ファンに惜しまれながら閉店しましたが、2024年10月営業を再開されました。場所は東京ではなく新潟県長岡市。詳細は当店HP(インドカレーカーマHP)でご確認ください。以下は【うまログ!第162話】2020年11月訪問時のブログになります。
2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 22.高田馬場 【横浜ボンベイ 高田馬場店】馬場で見つけたデリー系のカレー店!名物カレーをいただいてみた! おっ、カレー屋さん。 「嵐にしやがれ」にも出たことがあるのか。 よし、今日のランチはここにしてみよう。
2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 21.新宿 【まさらダイニング】食べ放題!ナンのデカさにびっくり!ガッツリいける、新宿インドカレー! 今日のランチは「満腹」になれるお店に行く。 新宿の取引先で教えてもらった、ナン食べ放題のインドカレーのお店! ナンも、カレーも大好き!そして、何よりも好きなのは「食べ放題」! よし、全力で食べて来よう!
2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 22.高田馬場 【キッチンニュー早苗】昭和にタイムスリップ!創業50年、ファンの絶えない町の洋食屋さん! 「ニュー早苗」は、料理を作る大将と、接客、配膳をする女将さんのおふたりで切り盛りする洋食屋さん。 うまいのはもちろんだが、昭和レトロで、飾らない雰囲気がとてもいい感じのお店。
2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 umalog 10.下北沢 カレー激戦区、下北沢!「茄子おやじ」「ポニピリカ」「旧ヤム邸シモキタ荘」でカレーをいただく! シモキタ一番の老舗カレー店のオリジナルカレー【茄子おやじ】、野菜たっぷり北海道の食材をふんだんに使った無添加スープカレー【ポニピリカ】、豚・鶏・牛豚の3種のスパイスカレー【旧ヤム邸シモキタ荘】
2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 11.笹塚・幡ヶ谷 【茶豆(チャズ)】うまいが、めったに食べられない人気のカレー!それは「町の喫茶店」のカレーだった! 今日のランチは、京王線笹塚のラーメン店「福寿」。 創業60年以上。テレビにも出る、昭和ノスタルジーなお店で、ラーメンランチ! のはずだった。 が、お店の前で、ガガ~ン! やっていない。定休日か…。 &nbs […]
2019年10月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 22.高田馬場 【カレーライス専門店ブラザー】ガツンとスパイシー、具材ドカッと一皿盛りのワイルドカレーがうまい! 高田馬場に、気になるカレー店がある。 線路沿いの細い路地。大通りから見ると、昼時いつも数人が入店待ちしている。 今日はピーク時間をちょっと過ぎているからか、入店待ちがない。 よし […]
2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 10.下北沢 【点と線】さすが路地裏サムライプロデュース!辛さと旨さがはじけるスパイスラーメン! 下北沢。今日はお昼は「路地裏カレー サムライ」の新業態、「スパイスラーメン 点と線」に行く! しかし「スパイスラーメン」とは、いったいどういうラーメンなのだろうか。