2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 34.巣鴨・大塚 【千石自慢らーめん】背脂浮かぶ東京醤油豚骨ラーメン!チャーシュー増量&ニンニクたっぷりでいただきました! 2022年7月31日、ファンに惜しまれながらも「千石自慢らーめん」は閉店しました。34年におよぶ歴史に敬意を表し、本公開ページは今後も掲載いたします。 = = = = = = = = = = = = = = […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 umalog 34.巣鴨・大塚 【千石自慢らーめん】背脂浮かぶマイルド系!東京醤油豚骨ラーメン、もやし大盛りでいただきました! 2022年7月31日、ファンに惜しまれながらも「千石自慢らーめん」は閉店しました。34年におよぶ歴史に敬意を表し、本公開ページは今後も掲載いたします。
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年7月21日 umalog 02.神田・淡路町 【栄屋ミルクホール】昭和20年創業!これぞ昭和の東京ラーメン、カレーライス!@懐かしき旧店舗版 神田淡路町の交差点から3分ほど。靖国通りから小道に入ると、昭和にタイムスリップしたかのような佇まい。コカ・コーラの看板の横に「軽食・喫茶 サカエヤ」。そしてその下、のれんには「ミルクホール」。
2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 umalog 06.神田 【ちえちゃんラーメン】神田のガード下で、切りたてチャーシュー&炊きたてスープの中華そば! 神田駅のガード下を歩いていると、赤い看板。そこには、中華そば まる江 もり中華。のれんには、ちえちゃんラーメン。オープン以来、気になっていたラーメン屋さんだ。足元の立て看板には、切りたてのチャーシュー!炊きたてのスープ!心と胃袋をワシづかむキャッチが並ぶ。よし、今日のお昼はこちらでいただこう!
2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 umalog 21.新宿 【麺屋 翔】豊かな鶏の旨み、やさしい塩の旨み!ぜいたく三昧のトッピングで特製塩ラー満喫ました! 新宿西口。今日はうまくてあっさり系の塩ラーメンをいただきたい。ここで塩ラーと言えば、やはりあのお店か。麺屋 翔本店に到着、券売機で4種のチャーシュー、2種のワンタン「香彩鶏だし特製塩ラーメン」のボタンを押す。
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 02.神田・淡路町 【焼肉エイジングビーフ】熟成和牛のローストビーフ乗せ、ユッケジャンラーメンいただきました! 【うまログ!第155話 2020年10月訪問】 ランチタイムの神田淡路町。 レストランモールを歩いていると、洒落た感じの焼肉屋さん。
2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 21.新宿 【らぁめん 満来】スープをおおうワイルドなチャーシューと山盛りの麺!ざるラーメン、ガッツリいただきましたー! 新宿西口で、お昼。 今日は朝から何も食べていないから、お腹ぺこぺこ…。何かガッツリといきたい。 歩いていると「満来」の看板。
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 umalog 21.新宿 【五ノ神製作所】濃厚な海老の旨みと爽やかなトマトの酸味のマリアージュ、海老トマトつけ麺満喫! お昼は新宿でつけ麺。つけ麺と言っても、煮干しのきいた魚介豚骨系でも昔ながらの清湯醤油系でもない。今日いただくのは、イタリアンな濃厚海老つけ麺!
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 21.新宿 【煮干し中華そば 鈴蘭】濃厚なれども雑味なし!上品、まろやか!巧みな豚骨、鶏ガラのブレンドでサイコーの味わい! 新宿三丁目。午前の仕事が終わって、ランチタイム。 おっ、鈴蘭!
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 26.銀座・新橋 【銀座熊本館】熊本名物辛子レンコン、くまモンに囲まれながら「れんこんカレー」でいただきました! 銀座での仕事を終えて、午後の仕事先、有楽町に移動する。 すると、銀座熊本館。