2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 umalog 21.新宿 【麺屋 翔】豊かな鶏の旨み、やさしい塩の旨み!ぜいたく三昧のトッピングで特製塩ラー満喫ました! 新宿西口。今日はうまくてあっさり系の塩ラーメンをいただきたい。ここで塩ラーと言えば、やはりあのお店か。麺屋 翔本店に到着、券売機で4種のチャーシュー、2種のワンタン「香彩鶏だし特製塩ラーメン」のボタンを押す。
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 umalog 04.御茶ノ水 【天野屋 神田】江戸から続く伝統、これぞ本当の甘酒!天然素材だけから作る、甘さスッキリやさしい味わい! お茶の水でお昼を食べた後、コーヒータイム。 しかし今日のコーヒータイムは、コーヒーではなく甘酒。 江戸時代の1846年に創業、甘酒の超老舗、天野屋に行く。
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 umalog 40.新潟 【魚沼の里 そば屋 長森】趣きある古民家で、おいしいおそばと古き良きニッポン満喫! 魚沼に、清酒八海山の蔵元直営のおそば屋さんがある。 昨夜、新潟の居酒屋さんでそんな話を聞いた。 早速、東京への帰り道、お店に行ったみた!
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 umalog 01.神田・神保町 【カーマ】爽やかスパイシー!カレーの聖地で、南インド系サラ&シャバカレーをおいしく楽しむ! 2023年6月ファンに惜しまれながら閉店しましたが、2024年10月営業を再開されました。場所は東京ではなく新潟県長岡市。以下は【うまログ!第162話】2020年11月訪問時のブログになります。
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 02.神田・淡路町 【焼肉エイジングビーフ】熟成和牛のローストビーフ乗せ、ユッケジャンラーメンいただきました! 【うまログ!第155話 2020年10月訪問】 ランチタイムの神田淡路町。 レストランモールを歩いていると、洒落た感じの焼肉屋さん。
2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 21.新宿 【らぁめん 満来】スープをおおうワイルドなチャーシューと山盛りの麺!ざるラーメン、ガッツリいただきましたー! 新宿西口で、お昼。 今日は朝から何も食べていないから、お腹ぺこぺこ…。何かガッツリといきたい。 歩いていると「満来」の看板。
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 umalog 21.新宿 【五ノ神製作所】濃厚な海老の旨みと爽やかなトマトの酸味のマリアージュ、海老トマトつけ麺満喫! お昼は新宿でつけ麺。つけ麺と言っても、煮干しのきいた魚介豚骨系でも昔ながらの清湯醤油系でもない。今日いただくのは、イタリアンな濃厚海老つけ麺!
2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 02.神田・淡路町 【松栄亭】夏目漱石も通った町の洋食屋さんでオムライス!漱石のための洋風かきあげはレシピで! 神田淡路町、これからランチ! お店をさがして小道に入ると、1F部分がちょっと気になる建物。 近づくと、「洋食 松栄亭」。
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 umalog 21.新宿 【煮干し中華そば 鈴蘭】濃厚なれども雑味なし!上品、まろやか!巧みな豚骨、鶏ガラのブレンドでサイコーの味わい! 新宿三丁目。午前の仕事が終わって、ランチタイム。 おっ、鈴蘭!
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 umalog 21.新宿 【味噌屋 八郎商店 新宿】さすがなんつッ亭、秘伝のマー油の味噌ラーも、ガツンと「うまいぜベイビー!」 新宿西口。ラーメン店の並ぶ路地に入ると、なんつッ亭の味噌専門店「八郎商店」。