2023年8月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月1日 umalog 04.神田・神保町 【麺屋33】「ほたて日和」は今日も満席入店できず、そんな時どうする?ルーツのココで、ほたて塩そばでしょ!? 秋葉原の「ほたて日和」。 テレビで見て以来、是非行ってみたいと何度もトライするが、毎回満席。 店先のほたてメニューを見て、ほたて~😢と、しょんぼりで帰るばかり。
2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 umalog 34.巣鴨・大塚 【ロカヒ】厳選された地はまぐりに、豚バラ、ロース、鶏のチャーシュー!至福のはまぐりラーメンいただきました! 午前の仕事が終わって、山手線の大塚駅に向かう。 午後の仕事は、池袋。 お昼は池袋でいただこうかと歩いていると、小洒落た感じのラーメン屋さん。 看板を見ると、LOKA […]
2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月15日 umalog 32.板橋・練馬 【麺や金時】さすがTRYな名店!鶏の旨みあふれる優しく華麗なる一杯!うま過ぎる「塩らぁ麺」いただきました! 練馬駅周辺での仕事を終え、会社のある下北沢に戻る。 でも、その前にちょっと寄り道。大江戸線ではなく、西武池袋線。江古田(えこだ)駅に向かう。
2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 umalog 03.神田・淡路町 【MANNISH(マニッシュ)】これはいい!コクと旨みに、爽やかさ!「塩生姜らー麺」いただきました! 今日のランチ、いただくのは塩ラーメン! 淡路町の取引先で、おすすめされたお店に行く。 お店は、塩ラーメン専門店とのこと。 そして、普通の塩ラーではなく、塩生姜ラーメンらしい。
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 umalog 03.神田・淡路町 【風来居(ふうらいきょ)】「おれ流」で仕上げる、サイコーのとろ肉トンコツ塩らーめん!名物、TKGとともに! 地下鉄淡路町の駅から出て、靖国通り。 須田町の交差点で信号待ちをしていると、道の向こうに白い看板。 信号が変わって、お店の前に行くと、 んっ、風、来、居!? &nb […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 umalog 05.御茶ノ水 【中華料理 太一】昔ながらの塩ラーメン、町中華の「五目そば」でいただきました!はちみつ焼きの赤いチャーシュー付き! ランチタイムのお茶の水。 歩いていると、なんだか「塩ラーメン」が食べたくなってきた。 キレキレ系のスマートな「今どきの塩ラーメン」も大好き。 でも今食べたいのは、そ […]
2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 umalog 21.新宿 【麺屋 翔】豊かな鶏の旨みと、甘くやさしい塩の旨み!華麗なるトッピングの特製塩ラーメン、いただきました! 新宿西口、ランチタイム。 なんか、ラーメンでもいただきたい気分。 でも今日の気分は、醤油系ではない。味噌でも、豚骨系でもない。 そうか!さっぱり系、塩ラーメンをいただきたい気分だ […]
2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 umalog 88.ダイジェスト 【ダイジェスト5】下北沢おすすめラーメン 全5選! 「うまログ」でご紹介したラーメン店から、おすすめ5をダイジェストしました。 シモキタの名店、人気店のおいしいラーメンが勢ぞろい!お楽しみください!
2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 umalog 22.高田馬場 【鶏そば 三歩一】さっぱり系、絶品の「鶏そば」!ホロホロ鶏チャーシューもたまらない! 昼前、仕事の合間に高田馬場を歩いていると「鶏そば 三歩一」。 ここにあったのか。 こってり系のお店が多い馬場で、さっぱり系のうまい鶏そば、塩ラーメンのお店と聞いたことがある。
2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 umalog 21.新宿 【麺屋 海神】えっ、「チャーシュー」なしでも行列!?食べるとわかる、プレミアムスープの絶品塩ラーメン! 選ばれし「麺」と「スープ」が織り成す「ラーメン劇場」! その最高のステージで、主役を演じるトッピングスターは「チャーシュー」だと思っていた。 しかし取引先で、チャーシューがなくても行列ができる […]