※お店の検索は「検索ボタン」から。地域や料理などジャンル別にご覧になる場合は「カテゴリーボタン」をご利用ください。
第76話【SAMA 下北沢店】
シモキタ限定メニューに、自前のデリバリー。まさに「地域密着」の札幌スープカレー!《下北沢》
第77話【四川料理 天華】
上品な胡麻の風味と、キレある辛さ!そしてコクも楽しめる、本格的な「担々麺」をいただく!《下北沢》
第78話【武膳】
はじめて食べた「豊前(ぶぜん)うどん」!出汁はしっかり、飛び出す「ごぼう天」にビックリ!《千歳烏山》
第79話【バインミー☆サンドイッチ】
パンも具材も、素敵においしい!女子に大人気のベトナムサンドイッチ!《高田馬場》
第80話【真打ち みかさ本店】
目の前で、ゆで上げ、焼き上げる!自家製ソースに自家製麺の「焼きそば」はうま過ぎる!《高田馬場》
第81話【鶏そば 三歩一】
さっぱり、かつ旨みタップリの絶品鶏そば!ホロホロ鶏チャーシューもたまらない!《高田馬場》
第82話【こてつ】
深いコクと広がるうまさ!ミシュラン初掲載の「こてつ」に行ってみた!《下北沢》
第83話【げんかい食堂】
あの名店の「水たき」をお手頃価格で、さらに絶品「親子丼」も300円でいただく!《新宿》
第84話【やきとん みつぼ】
安さ、うまさと、食べ応え!馬場で人気の「焼きとん」に行ってみた!《高田馬場》
第85話【新宿弁当】
まずは駅弁!新宿駅で売っている「新宿弁当」って何だ?《石和温泉食べ歩き!》
第86話【甲州ほうとう 小作】
甲州名物!ほうとう、馬刺し、あわびの煮貝をいただいく!《石和温泉食べ歩き!》
第87話【桔梗屋(ききょうや)】
マツコも絶賛、噂の「桔梗信玄ソフト」を食べてみた!《石和温泉食べ歩き!》
第88話【奥藤 第二分店】
甲州名物、ご当地B級グルメの頂点、鳥のもつ煮をいただいた!《石和温泉食べ歩き!》
第89話【モンデ酒造・本坊酒造】
甲州石和ワイナリーめぐり!〆は甲州牛ステーキ、温泉付き!《石和温泉食べ歩き!》
おまとめ【石和温泉食べ歩き!】
ワイン、ほうとう、鳥のもつ煮、馬刺し、あわびの煮貝!マツコ絶賛「信玄ソフト」も!《山梨/石和温泉》
第90話【石庫門(せっこもん) 高田馬場店】
安くて、うまい餃子をがっつり!ショウガだから、翌朝もさわやか!《高田馬場》
第91話【浅草 大黒家】
第92話【地鶏居酒屋 とさか】
新宿のありがた過ぎる定食ランチ!このお値段で「鶏の唐揚げ」食べ放題!《新宿》
第93話【かめや】
ここは新宿西口、思い出横丁!元祖「天玉そば」がたまらない!《新宿》
第94話【モンスナック】
元祖シャバシャバカレーがとまらない!スタミナ、かつ、ポーク、最後はカレーバターライスまで!《新宿》
第95話【洋食屋 マック】
ハンバーグ、生姜焼き、目玉焼き!ワイルドなワンプレートランチをガッツリと!《笹塚》
第96話【カフェ ハイチ】
カリビアンな老舗で学ぶ、ドライカレーはカレーピラフではなかった!《新宿》
第97話【牛たん荒 新宿】
ランチはヘルシー「牛たん定食」!夜は「牛たんフルコース」でがっつり、乾杯!《新宿》
第98話【焼麺 劔(つるぎ)】
焼麺って何 !? それは激戦区の、ユニークでうまいラーメンだった !!《新宿》
第99話【バリエ VARIE】
下北沢で40年以上愛され続ける「町の洋食屋さん」で、ビーフシチューをいただく!《下北沢》
第100話【百日紅(さるすべり)】
すっきり、さわやか、女子にも人気!キラリ黄金色「淡麗塩つけ麺」!《新宿》
※「うまログ」の新着情報は、Twitter でお知らせしています。