※お店の検索は「検索ボタン」から。地域や料理などジャンル別にご覧になる場合は「カテゴリーボタン」をご利用ください。

 

第26話【蕎麦切り 正音】

上品なおそば屋さんで、厚切りの「鴨せいろ」!それは、滋味深く、そしてうまかった!《下北沢》

 

第27話【いかセンター】

新宿で「いか」を釣って、その場で「いか刺し」に!この楽しさ、新鮮さはまるで函館の朝市!《新宿》

 

第28話【タイ料理 バーンキラオ】

シモキタで500円のコスパランチ、しかもタピオカ付き!? さらに異国情緒とシンハービールも!?《下北沢》

 

第29話【秋刀鮪だし 宣久】

奇跡の醤油で「さんま」ラーメンをいただく!横浜サンマーメンではない!《芦花公園》

 

第30話【バッキンガム宮殿】

「美女と野獣」のプチ宮殿!そこには、美しくライトなカレーが待っていた!《下北沢》

 

第31話【焼きあご塩らー麺 たかはし】

これは絶対クセになる!香ばしいかおりはじける「焼きあごラーメン」!《新宿》

 

第32話【46ma】

Barのカレーをなめてはいけない!でもお店の名前、なんて読む?乃木坂系?《下北沢》

 

第33話【ミクスチャー / mixture bakery & cafe 大英堂】

シモキタの人気ベーカリーカフェにイートイン!《下北沢》

 

第34話【らぁ麺 はやし田】

「のどぐろそば」と「醤油らぁ麺」!行列のできるラーメン店の2大看板メニューをいただく!《新宿》

 

第35話【カレーの惑星】

女性店主の本領発揮!華麗に花の舞い散る、アートなカレー!ちょっとドッキリも!《下北沢》

 

第36話【麺屋 海神】

えっ、「チャーシュー」なしでも新宿で行列!?しかし食べたらわかった、プレミアムスープの絶品塩ラーメン!《新宿》

 

第37話【山角】

シモキタ!サブカル気分でいただく、ボリュームOK、コスパOKの「とり唐あげ定食」!《下北沢》

 

第38話【末廣ラーメン本舗 高田馬場分店】

「黒いチャーハン」と「黒いラーメン」!魅惑のオールブラックス!《高田馬場》

 

第39話【なきざかな/旧店名:魚米】

刺身、焼き魚、煮魚のおさかなフルコースで乾杯!「岡持ち」いっぱいのさかなにびっくり!《新宿》

 

第40話【鶏白湯 蔭山】

映えるフレッシュサラダ、濃厚白湯スープの鶏ラーメン!〆の「プチぞうすい」もグッドです!《高田馬場》

 

第41話【東京焼き麺スタンド】

シモキタ唯一の焼きそば専門店!オンリーワンの「焼きそば」はうまかった!《下北沢》

 

第42話【カレー食堂 心】

創作意欲いっぱいの名店!「な」で始まるのは「夏野菜のスープカレー」と、もうひとつ!《下北沢》

 

第43話【肉バル BON】

シモキタの「馬刺し」は、バルでいただく!これ、シモキタっぽくて、いいかもしれない!《下北沢》

 

第44話【湧水】

ゲゲゲの鬼太郎ロードを通って、「深大寺そば」をいただきに行く !!《調布》

 

第45話【すごい煮干しラーメン 凪(なぎ)新宿ゴールデン街本館】

この「すごい煮干し」がたまらない、止まらない、やめられない!《新宿》

 

第46話【小豆島手延べそうめん 大儀】

まずは「ぶっかけそうめん」!次に、二日間じっくり仕込んだ 名物「鶏そうめん」!!《高田馬場》

 

第47話【日光金谷ホテル クラフトグリル】

新宿で名門ホテルの「伝統100年カレー」!牛フィレフリット付きの新バージョンを、クラフトビールとともに!《新宿》

 

第48話【スパイスラーメン 点と線】

さすが路地裏サムライプロデュース!スパイスはじける、まさにファンタスティック ラーメン!《下北沢》

 

第49話【たつ屋 新宿店】

1杯350円、食べログ3.5、孤軍奮闘する牛丼店!吉野家・松屋・すき家・なか卯・養老乃瀧の写真比較付き!《新宿》

 

第50話【新宿割烹 中嶋】

えっ、ミシュラン割烹のランチが800円!?絶品「いわしづくし」にビックリ!《新宿》

 

 

《バックナンバー一覧に戻る》

 

※「うまログ」の新着情報は、Twitter でお知らせしています。